fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『らんまん』第48回

内容
竹雄(志尊淳)は佐川に帰ることを、万太郎(神木隆之介)に告げる。
困惑する万太郎に、嘘であるコトを打ち明けた上で、
自分が感じた気持ちが理解出来ただろうと、竹雄は万太郎を諭す。
そして、もっと笑顔でいて欲しいと万太郎の夢を応援することを伝え、
これからは峰屋の若ではなく、牧野万太郎として接すると宣言する。

ようやく、肩の力がとれ、笑顔になった万太郎は、
昼間は大学、夕方からは印刷所では働くという生活を始める。

そのころ寿恵子(浜辺美波)は、ダンスの練習をしていた。
そんな寿恵子に高藤(伊礼彼方)が。。。。

敬称略


作、長田育恵さん



今回は、久々に“朝ドラ”の“水曜”らしいエピソードですね。

もうちょっと、万太郎と竹雄のやりとり。

それも、“やりとりの後”。。本当に向き合った後、を見たかったが。

万太郎の仕事、寿恵子のダンス。

そして、高藤の。。。と。

盛り込むことが多すぎるので、

必要最小限の描写で、次へのつなぎという“水曜”のエピソードですね。



ただね。前回、今回で、

ちょっとだけ気になっていることがあるのは、

わずかな時間ではあるが、“回想”が使われていたこと。

今作は、セリフで必要十分なことが多くて、

時間の節約もあってか、あまり使われていないのだけど。

このあたりは、演出の違いかもね。


ま、納得の仕上がりなので、不満は無いです。

印刷所でのやりとりも、そこそこ楽しかったし。

こういうのを、もっと見たいんですよね。

長屋や、大学でも。

時間も無いし、話が動きまくっているので、

これまた、必要最小限なのでしょうけど。

でもね。

こういう“やりとり”こそが、

万太郎、竹雄の“やりとり”も含めて、

“朝ドラ”。。。ホームドラマの基本だと思いますから。


無理に、物語を動かさなくても、

こういう“やりとり”で、もっと楽しませて欲しいものです。


本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202306070000/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「らんまん」 (第48回・2023/6/7) 感想

第41回/第9週『ヒルムシロ』の感想。 公式リンク:Website、NHK高知局応援ページ、東京もご当地!首都圏の「らんまん」情報、Twitter、Instagram 第48回/第10週『ノアザミ』の感想。   ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 ...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2023年06月07日(Wed) 12:07