王様戦隊キングオージャー 第13話「怒りのスパイダー」
内容
ジェラミー・ブラシエリ(池田匡志)の素性を知ったギラ(酒井大成)たち。
そんななかジェラミーがラクレス(矢野聖人)に。。。
一方、ギラとヒメノ(村上愛花)は。。。。
敬称略
クモ。。。強いね。
最終的に、まさかの展開。
いやね。“声”が。。。なので。
今後も登場するだろうとは思っていたが。
なるほどね
なんか、凄い状態になりつつある今作である。
それにしても、
これ、三つ巴というか。。。それ以上?
どういう収拾の付け方をするんだろ。
仮面ライダーギーツ 37話「慕情Ⅴ:純白の破壊」
内容
ジーン(鈴木福)からグランドエンドが近いと聞かされた
ベロバ(並木彩華)ケケラ(俊藤光利)は、
ヴィジョンドライバーを使い、“女神”に接触する。
一方、デザイアロワイヤルは、延長戦に突入。
戦いが始まる直前、祢音(星野夢奈)のもとをキューン(水江建太)が訪れ。
“願い”が叶わないことが告げられる。
グランプリ自体が無くなり、全てが無かったことになったしまうと。
祢音から話を聞いた景和(佐藤瑠雅)沙羅(志田音々)は動揺する。
そんな3人の前に、道長(埜代和人)が現れ。。。。
そしてジーンからヴィジョンドライバーを受け取った英寿(簡秀吉)は、
女神となった母・ミツメに接触しようとするが。
そこにスエルが現れる。
そのころウィン(崎山つばさ)は、ツムリ(青嶌心)と。。。。
敬称略
もう、ほぼ迷走しているわけだが。
それでも、一定の面白みが存在するのは、
それなりにでも、登場人物の思惑が交錯していることを表現しているからだ。
ただ、全くかみ合わない思惑なので
落とし所を、どこにするか?が、今作のポイントになっている。
まぁ。。。最終回も近くなってきたことだし。
“見たい”と思わせてくれるだけ、マシだけどね。
惰性で見るしか無い状態だった、序盤よりは、圧倒的にマシだ。
あとは、この気持ちを、最終回まで続けることが出来るか?
それだけですね。
ひろがるスカイ!プリキュア第17話「わたせ最高のバトン!ましろ本気のリレー」
内容
ソラ、ましろたちの学校で、体育祭の準備が始まる。
クラス代表のリレー選手に選抜されたソラは、
自分にバトンを渡す選手をましろにして欲しいと懇願。
ふたりは特訓を開始する。
スカイランドの呪いのコトが、無かったかのように、話が進み。
まるで、そういうトラブル以前のエピソードの雰囲気で、描かれた今回。
ひとつのエピソードとしては、悪くは無いと思うし。
こういうのもシリーズのネタだとは、思います。
だから、エピソードとしては、不満は無いのだが。
ただ、“無かったかのように”ってのは、アリなのか?
そのうえ、エピソードに、“敵”は全く無関係で。
盛り込む必要性が、全く無い状態。
それくらい、シリアスに描いているし。
なのに。。。。最後は、ドタバタ。
邪魔するなら邪魔するで。
レース後では無く、特訓時では無いのか?
本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202305280000/
- 関連記事
-
スポンサーサイト