内容
ついに代議士となった鷲津(草彅剛)は、
泰生(白鳥晴都)事件の隠蔽を行った警察関係者を問い詰め、
指示を出したのが、鶴巻幹事長(岸部一徳)だと知る。
鶴巻から真実を聞き出すために、鶴巻が行っている謎の行動について
調べることを決め、蛍原(小野花梨)蛯沢(杉野遥亮)に協力を求める。
だが鷹野(小澤征悦)から“手を出すな”と警告され。。。。
敬称略
脚本、後藤法子さん
演出、三宅喜重さん
ここで、蛍原。。。鷲津にバラすんだ。。。。
話数からすると、後半に入った直後ってコトだよね?
ということは、
やはり、この“ネタ”は、今後のキーになるってコトか。
そこはともかく。
どうなるかと思った“代議士編”?ですが。
良い感じで、敵を描きながら、戦っているね。
まぁ、謎が多いままなので、スッキリしないけど。
敵が敵だから、仕方ないかな。
登場人物が多いように見えて、実際は少ないので。
事件関連については、ここからの捻りは、あまり無いだろうけど。
さてさて、どうなるかな。
次回が楽しみな作品というのは、最近の連ドラでは少ないので。
今作は、次回が楽しみな作品の筆頭。
ラストの展開は、前回、
“この人、突然、何を?”っていう妙なフラグがあったからね。。。。
本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202302200002/
- 関連記事
スポンサーサイト
