fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

リバーサルオーケストラ 第4話


内容
中学校の吹奏楽部の演奏会で行われた、
初音(門脇麦)が加わった“玉響”の公演は、無事に終了する。
その直後、待っていた三島彰一(永山絢斗)が、初音を抱きしめる。
「復帰おめでとう。オケに入ったなんて、驚いたよ。ひとりじゃ無理だもんな」
三島の言葉に、顔色を変える初音。

そのころ、受験生の娘・亜美(凛美)のいる桃井みどり(濱田マリ)は、、
夫・浩一(森岡豊)から、家庭か音楽か選択を迫られていた。

そんななか朝陽(田中圭)は、次の定期演奏会の準備を始め、
初音に、ソリストを命じる。だがスランプに陥ってしまう。

敬称略

脚本、清水友佳子さん

演出、小室直子さん



なぜ、複数案件?

なのに、一方が、もう一方の悩みを聞くという。

なんだか、ワケの分からない展開になっている。

とはいえ。

みどりの部分は、流れも含めて、結構良い感じで。

納得の仕上がりだ。

まぁ、出来れば、もうちょっと、

“作戦決行!”っていう感じで、仲間たちの暗躍を見せて欲しかったですが。

そこが、複数案件にしたことの問題点だろうね。

それとも、

次の定期演奏会まで、主人公だけ、引っ張り続けるの?

だったら、それはそれで、斬新だが(笑)

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202302010002/

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リバーサルオーケストラ (第4話・2023/2/1) 感想

日本テレビ系・水曜ドラマ『リバーサルオーケストラ』 公式サイト:Website、Twitter、Instagram、TikTok、LINE 第4話『家庭か音楽か… 悩む団員を救え!』、ラテ欄『頑張れ受験生 家庭と音楽… ママ団員の選択とは!?』の感想。 初音(門脇麦)が児玉交響楽団のコンサートマスターとなって初めて臨んだ演奏会が終了。朝陽(田中圭)はすぐさま次の目標となる定期...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2023年02月02日(Thu) 11:16