fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

エルピス-希望、あるいは災い- 第7話


内容
拓朗(眞栄田郷敦)の孤軍奮闘により、冤罪の証拠をつかみ。
村井(岡部たかし)の判断で放送。反響は大きかったが。
その騒ぎの責任をとる形で、“フライデーボンボン”は打ち切り。
村井は関連会社へ左遷。拓朗も経理部へ異動。
恵那(長澤まさみ)は、局の看板番組のMCへと。

そんななか、恵那は、副総理の大門(山路和弘)が八飛市の出身と気づき、
新聞記者の笹岡(池津祥子)に調査を依頼する。

異動したもののひとりで調査を続ける拓朗だが、新たな手がかりが見つからず。
マスコミの報道を見ても、何も進展も無く。
このまま事件は風化していくのではと村井に愚痴る拓朗。
そんなとき恵那の“ニュース8”で、信じられないニュースが流れる。
松本死刑囚(片岡正二郎)のDNAの再鑑定が、
弁護団の要請に応じて、東京高裁が再鑑定の実施を決めたと。

すぐさま、恵那と拓朗は、木村弁護士(六角精児)のもとへ。
木村も驚くべきコトが起きたということだった。
だが恵那から、ある仕事を命じられ、不満を感じる拓朗。
そんなとき、思わぬ人物から連絡が入る。平川刑事だった。

敬称略


脚本、渡辺あやさん

演出、二宮孝平さん


今回から、最終章。


一応、モノローグは、恵那と拓朗。一応。

今回は、登場人物のセリフが多かったので、無くても成立する状態である。


にしても、

強引に舵を切ってきましたね。

フラグも立てまくりだし。

もう、盛りだくさんすぎて、どこに落とすつもりなのかが、

サッパリ分からない状態。

事件解決をメインにしているのか。

それとも、主人公ふたりの変化からの。。。なのか。


そもそも、そこも、盛りだくさん。

結末次第で、“次”もあるかもしれないし。

サスペンスなのか、ヒューマンドラマなのかも、

そこで、決まると思っている。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202212050002/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

エルピス-希望、あるいは災い- 第7話

恵那(長澤まさみ)は、副首相・大門(山路和弘)が、事件現場となった八飛市の出身だと気付き、新聞記者・まゆみ(池津祥子)に大門の身辺調査を依頼します。 かつての斎藤(鈴木亮平)の言動から、大門が事件に関与していると考えたのでした。 一方、経理部に異動になった拓朗(眞栄田郷敦)も、引き続き事件を追っていました。 しかし、新たな手掛かりは得られず、拓朗が村井(岡部たかし)に愚痴をこぼしている...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2022年12月06日(Tue) 11:50


エルピス―希望、あるいは災い― (第7話・2022/12/5) 感想

関西テレビ制作・フジテレビ系・新 月10ドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram、YouTube 第7話『さびしい男と忙しい女』の感想。 副総理大臣の大門(山路和弘)が事件現場となった市の出身と気付いた恵那(長澤まさみ)は、彼が事件に何らかの形で関与しているとにらむ。一方、経理部に異動になったが、事件を追う拓朗(眞...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年12月06日(Tue) 10:39


エルピス―希望、あるいは災い― 第7話「最終章開幕!近づく真犯人の影…刑事の秘密と経理部員の執念」

実在の複数の事件から着想を得て描く、渡辺あや脚本の、社会派エンターテインメント。ついに、念願の元のポジションに返り咲いた、ヒロイン・恵那(長澤まさみ)でも、元・パートナーしてた 拓朗(眞栄田郷敦)、経理部へ異動したも、また、引き続き事件を追っています。局の看板アナウンサーに返り咲き、もはや自分とは違う世界の住人となった恵那の態度に、不満とどこか寂しさを感じる拓朗。最初の、いかにも好青年なワカ...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年12月06日(Tue) 08:01