fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『舞いあがれ!』第44回


内容
着陸が苦手な舞(福原遥)は、柏木(目黒蓮)に教わりながら、
イメージトレーニングに励んでいた。
柏木から自作のレバーを褒められた舞は父と一緒に作ったと打ち明ける。
すると、あまり自分のことを話さない柏木も、
国際線パイロットの父のことを話をする。

翌日、大河内教官(吉川晃司)から訓練の飛行空域が変更になったとを告げられ、
その空域の予習もしていると、柏木が一番初めに訓練を始めたのだが。。。

敬称略


作、嶋田うれ葉さん



えっと。。。今回は、木曜。

主人公を3日間描いているからこそ、

主人公以外のトラブルを描いても、とってつけたような印象も無く。

主人公を描かないコトへの違和感、不満も無いです。

他のメンバーの混ぜ方も、話の切り替えなどで使われている程度だし。

そこも含めて、むしろ、ちょうど良いと感じるほどだ。

主人公が、仲間を心配する姿にしても、

前回まで主人公をシッカリ描いていたから、不快感も、違和感も無いし。

先週の座学も、これくらいなら、

“騒動満載”の前作の雰囲気を漂わせること無く。

普通に楽しめていただろうに。


先ず、描くべきコトを描く。

そして描く内容、登場人物のバランスを考える。

一日だけで無く、1週間で、バランス良くまとめることにこそ。

“連ドラ”として意味があるし。楽しめるようになる重要要素のひとつだ。


今回のエピソードだと。

ドラマと楽しんでいる人にとっても、

出演者のファンにとっても、ちょうど良い感じで。

それこそ、win-win。


やはり、切り替えのタイミングだったからこそ。

その前後が、一気に崩壊してしまったのかもね。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202212010000/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第44回・2022/12/1) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『舞いあがれ!』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第44回〔全?回〕/第9週『私らはチームや』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 舞(福原遥)は柏木学生(...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年12月01日(Thu) 11:38