fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

エルピス-希望、あるいは災い- 第6話


内容
松本良夫(片岡正二郎)の逮捕の決め手である西澤正(世志男)の目撃証言が
嘘だと判明。その事実を拓朗(眞栄田郷敦)から知った恵那(長澤まさみ)は、
松本死刑囚の再審の可能性が見え、再び気合いが入る。

その情報を知った名越(近藤公園)は、報道に任せるべきと。恵那も同調。
しかし、以前、報道にいた村井(岡部たかし)の気持ちも奮い立たせ、
“フライデーボンボン”で放送すると決断する。

そして第3弾が放送された。
西澤正の元妻・吉村由美子(小林麻子)の証言が流れた。
オンエア後の世間の反応はすさまじいもので。あらゆる媒体で取り上げられる。
影響は吉村由美子の家族にも及んでしまい、
恵那は、考えが甘かったことを実感する。
そのうえ弁護士の木村(六角精児)からの連絡で、西澤正が逃走したと分かる。
重要参考人の失踪は、再捜査の可能性が失われたことを意味した

そんななか恵那は、局の看板番組“ニュース8”へ、
事件を追っていた記者として出演することが決まる。
報道への凱旋は喜ぶべきコトだったが、
ただ大門副総理(山路和弘)と繋がりのある斎藤(鈴木亮平)が気がかりで、
連絡を取ろうとしたが、繋がらず。苦悩する恵那に村井がある提案をする。

敬称略


脚本、渡辺あやさん

演出、大根仁さん



今回のモノローグは、恵那。

拓朗だけでなく。村井もバージョンアップ!?


そこはともかく。

今回で、第2章完結らしい。

恵那によるゲリラ放送の第3話までが、第1章らしい。

まぁ、今後の展開もあるし、今作の構成もあるのあろうが、

一気に今回のネタまでを、第1章として3,4話くらいまでで、

描くコトもできたと思うのだが。

あえて、分割することで、

恵那と拓朗の変化なども、丁寧に描写したかったんだろうね。

テレビ局のアレコレを、最終的に一気に描いたのは、

なかなかのモノだったと思いますが。

ってか。。今回の“顛末”。よく、描いたよね。。。。

“カンテレ”制作とは言え。よく放送の許可が下りたね。


“ドラマ”として、引っかかりがあるとすれば、斎藤。

未だに、要不要が不明。

村井や、名越。滝川。いや、今回のラストあたりで登場した佐々木でも成立する。

今後の展開次第なのだろうが。

ラストで、匂わせているので、そういうことなんだろう。

最終的に、どちらに?でしょうけどね。


本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202211280002/

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

エルピス-希望、あるいは災い- 第6話

事件の目撃証言をした西澤(世志男)が、死刑囚・松本(片岡正二郎)を見たと言う証言は嘘でした。 逮捕の決め手となった証言が覆されたことで、再審は現実味を帯び、恵那(長澤まさみ)は再び奮い立ちます。 拓朗(眞栄田郷敦)が掴んだこの情報は、かつて報道局に在籍していたチーフプロデューサー・村井(岡部たかし)の魂にも火を付けます。 日本の司法を揺るがすスクープを番組で報じると、世間は凄まじい反応...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2022年11月29日(Tue) 11:34


エルピス―希望、あるいは災い― (第6話・2022/11/28) 感想

関西テレビ制作・フジテレビ系・新 月10ドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram、YouTube 第6話『退職届と異動辞令』の感想。 西澤(世志男)が松本(片岡正二郎)を見たという証言は虚偽だった。逮捕の決め手を覆す拓朗(眞栄田郷敦)のこのスクープにより、再審は現実味を帯び、恵那(長澤まさみ)は再び奮い立つ。番組放...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年11月29日(Tue) 10:22


エルピス―希望、あるいは災い― 第6話「第2章完結!明かされる真実、歓喜と慟哭、それぞれの結末」

実在の複数事件に着想を得た、渡辺あやさん脚本の社会派エンターテインメント。スキャンダルで、いったんは奈落を味わった、エースアナウンサーから転落した浅川恵那(長澤まさみ)と、その仲間たちが、連続殺人事件の冤罪疑惑を追う リアリティと現代性溢れる、社会派ストーリー。ついに、物語は、ますます核心へ… 第2章完結!取材を進めていく内、副総理の、大門雄二(山路和弘)の意外なプロフィルが明らかに西澤正(...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年11月29日(Tue) 08:17