暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン38話「ちんぷんかんクッキング」
内容
元の世界に戻ってきた翼(柊太朗)だったが、翼の姿をした獣人により、
再び、逃亡することに。
そんな翼を見つけたつよし(鈴木浩文)は、
翼を打って手に入れた報奨金で、レストランに招待したいと提案。
異様な言動のつよしに、翼は招待に応じるしか無かった。
そのレストランでは、タロウ(樋口幸平)たちも招かれていた。
理由が分からないタロウたちだが、つよしの厚意に感謝する。
だが、6人は、ちょっとしたことでケンカになってしまうのだが、
そこにシェフの高村が現れて注意されてしまう。すると翼が。。。。
敬称略
結構な混沌状態だね(笑)
いやこれ、普通なら、3話分位じゃ?
シンプルなことにならないのは、
今作が始まってから、分かっていたことであるが。
さすがに、そろそろ整理整頓しなきゃ、ダメじゃ?
振り切るのは良いけど、これはやり過ぎていると思います。
仮面ライダーギーツ 12話「謀略Ⅲ:スロット★フィーバー」
内容
迷宮を出る手がかりを知っているというウィン(崎山つばさ)は、
道長(埜代和人)に英寿(簡秀吉)を出し抜くことを提案する。
一方、ジャマトの襲撃を撃退し、逃れた英寿、祢音(星乃夢奈)たち。
だが一徹(藏内秀樹)が負傷してしまう。
みんなを守りたいという景和(佐藤瑠雅)に英寿は、自らのドライバーを指さす。
触れたことで記憶を取り戻した景和は、
ゲームマスターに参加を懇願。
ゲームマスターが、一徹からのエントリー権の譲渡を認めたことで。。。。
敬称略
未だに、面白いかどうかで言えば、ビミョーではあるのだが。
ただ、今回のように、
“ゲーム”や“バトル”を表現しながらも、
登場人物の“やりとり”を描くコトで、一気に“ドラマ”になるわけで。
もっとこんな感じだったら。
たとえ、“ゲーム”がチープでも。“バトル”がワンパターンでも、
もっと楽しめていただろうに。
デリシャスパーティ・プリキュア #37ひそむ怪しい影… あまねの文化祭フィナーレ!
内容
生徒会長として、最後の文化祭に気合いの入るあまね。
だが、そんなとき、妙な気配を感じ取る。
すると、あまねは、ナルシストルーを見つけ。。。
同じ頃、ローズマリーは、
師匠ジンジャーが、かつておいしーなタウンに来ていたと知る。
オイオイ。逃亡させるって、いくらなんでも!?
そもそも、捕まえただけで、進展が無かったわけで。
もうその時点で、捕まえた意味が無いんだよね。
ずっと、期待していたのだが。
なのに、いまさら逃亡って、なんだよ。
せめて説得力のある流れを作ってから、逃亡させれば良いだろうに。
本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202211270000/
- 関連記事
-
スポンサーサイト