fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『舞いあがれ!』第35回


内容
五島で舞(福原遥)が両親を説得している頃。
久留美(山下美月)は、福岡で母・久美(小牧芽美)に会っていた。
母から、父・佳晴(松尾諭)と別れた理由を聞き、久留美も苦悩を打ち明ける。

そして家に帰ってきた貴司(赤楚衛二)に、
父・勝(山口智充)母・雪乃(くわばたりえ)は。。。。

敬称略


作、桑原亮子さん



確かに、主人公の両親も瞬間移動出来るから、

久留美も貴司も瞬間移動出来るわけである。

ただ、やはり、距離感には、違和感を抱かざるを得ず。

なんか、変な感じである。


傷心のハズの貴司を無視して、話を進めている違和感が、

もっとも、異様だけどね!

きれい事の描写をしているけど。やはり異様だ。

特に直接関わった舞、久留美の人間性に関わる部分である。


具体的な場所の明言は避けるが。

“ドラマ”に限らず。

なんらかの“場所”の名前を聞くと、

知っている人は、不安などを感じてしまうモノなのである。

ほら、サスペンスなどで、いろいろとあったりするのが、良い例だ。

ただ、“朝ドラ”だし。

地域活性化の意味もあるから、名勝を登場させたりするのも、

間違っているとは思いませんし。

今作の設定している場所が場所だけに、

そういう“負のイメージ”が、あまり無いのも事実であるが。

じゃあ、他の場所なら、他の地域なら、どうなのだろう?

今回のきれい事の流れで、良い方向に向いていると、

強引に話を進めているから、“ドラマ”としては、良いだろうが。

実際問題。“場所”がイメージさせるモノは、やはりあるのだ。

なのに、舞と久留美は、貴司を放置したのである。

もうちょっとナレーションで補足して欲しかったモノだ。

“土曜版”で、期待したいです。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202211180000/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

飛んだるで!>『舞いあがれ!』第7週

​​​​​​​​​​これまでは、あくまでも舞が中心の物語だったけど 今週から幼馴染@久留美と貴司にスポットライトが当たってきたな。 ちょびっと賛否両論の匂いもするけど>ぉ 短いドラマならヒロイン中心でOK。 つーか、ヒロインの生き方をじっくり描いてほしい。 でも、半年も続く朝ドラは脇役もそれなりに描くべき。 寧ろ群像劇にして、ヒロインは狂言回し的役割でOK …と、基本的には思う。 とは...
[続きを読む]

何がなんだか…ひじゅに館 | 2022年11月19日(Sat) 15:37


連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第35回・2022/11/18) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『舞いあがれ!』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第35回〔全?回〕/第7週『パイロットになりたい!』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 舞(福原遥)が五...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年11月18日(Fri) 11:47