fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『舞いあがれ!』土曜版第6週


先週がテスト飛行だったので、今週は本番の記録飛行。

。。。。である。


た・だ・し。

なぜか?今週は、“それ以外の描写”も多く。

若干、蛇足が多かった1週間だったのも事実で。

あ。蛇足は、言い過ぎかもしれませんが。

でも、良い感じで“青春”を描き、それに続けて“新たな夢”を描いたのに。

のに。。。。のに。。。。

そんな終盤だったのは、言うまでもありません。


そんな第6週。1週間だったが。

どうなる“土曜版”?


そう思いながら、今回も視聴である。


“本編”というか、“素材”が、それほどあるわけでは無い中。

かなり工夫して、“記録飛行”であることを強調する編集をしているね。

“青春”もシッカリ描いているだけで無く。

そこまでの過程も、盛り込まれているし。

最後は、“来年”そして“夢”と

描くべきコトを描き、盛り込むべきコトを盛り込んでいる感じだ。


秀逸だったのは、

“本編”のナレーションは削られている“土曜版”であるが。

それを、武田真一さんのナレーションによりカバー。

これ、

今までの。。。歴代“朝ドラ”の“土曜版”の中でも、秀逸なレベル。

大絶賛しても良いくらいだ。

“土曜版”が、丁寧に作られていることが、

ハッキリ分かった今回である。


ま。。。次週は、どうかは、分かりませんけどね!


にしても。

意外と衝撃的だったことがある。

今週の“本編”の終盤では、

主人公以外の描写が、唐突に多くなってしまい、

何を描きたいかが、分かり難くなってしまっていたが。

今回の“土曜版”では、ほぼ全削除。わずかには残っているけどね。


結局。。。。“土曜版”で、そういう扱いになるなら。

もうちょっと“本編”でも、上手くやって欲しかったところだ。

週末になって、集中させて、

主人公の転機、、、重要場面を埋めるのでは無く。

1週間で、上手くばらまくことも出来ただろうに。。。ってことだ。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202211120000/

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第6週/土曜日版・2022/11/12) 感想 ※一見の価値あり!

NHK総合・連続テレビ小説『舞いあがれ!』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第6週『スワン号の奇跡』の「土曜日版」の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 舞(福原遥)は、パイロット...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年11月12日(Sat) 10:35