fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『舞いあがれ!』第28回

内容
“スワン号”の記録飛行当日。女性パイロットの世界記録超えを目標に、
舞(福原遥)は、仲間たちの思いを受け、飛び立った。
刈谷(高杉真宙)由良(吉谷彩子)のサポートを受けながら、
必死になってペダルを踏む舞は空を飛んでいることを実感。感動する。

敬称略

作、桑原亮子さん


まるで“総集編”のように、

シッカリと思いを描きながら、フライトを描写。

良い感じで青春しています。



とはいえ。

やはり、気になったことはある。

“本筋”に関係があるようで、実際は、無いのだが。

主人公たちの思い、頑張りなどは伝わってくるのだけど。

あ。。。“ドラマ”としては、適切で、シッカリ描けている。

失敗か、成功か。。。で言えば。

“ドラマ”としては、“飛ぶこと”が大切だろうし。

それが、1分だろうが、10分だろうが、

それ自体には、意味は無いのだ。


“空を飛ぶことに感動”すれば、良いだけだから。


ただ冷静に見ると。“記録”を口にしている割に、

フライト中の“今”が“どんな状態か?”が、全く分からないコトなのだ。

もうちょっと、セリフや、ナレーションで

補足しても良かったかもね。

だって、“記録”との“差”が全く見えないからである。

それ自体が、“ドラマ”としては、どちらでも良くても。。。


逆に、良かったことが一つ。

家族を盛り込んだのも、良いことだけど。

それ以上に。

舞と由良が“来年”を口にしたことだ。

青春が。。。という意味合いだけでは無い。

むしろ、大学生。。。青春だからこそ。

そういう“挑戦”をしているからこそ。

“未来”については、口にして欲しかったのである。


本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202211090000/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

朝ドラ「舞い上がれ」スワン号を走行するヒロインと追走する仲間達、青春でしたね。

先日の「舞い上がれ」、本来のパイロット女性の怪我というアクシデント。代役として奮闘してきた ヒロイン・舞(福原遥)の初フライト。少しでも軽くすべく 体重をコントロールし、体力と筋肉をつけ、身体作りに励む姿…共に走る仲間達と共に、ハラハラ・ドキドキ。途中、スタミナ切れしかかり、落下しかかってましたが、奮起して再浮上。思えば、幼少期。外遊びで熱を出す身体の弱い子で、祖母の住む島で鍛えられ、めきめ...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年11月10日(Thu) 07:48


連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第28回・2022/11/9) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第28回〔全?回〕/第6週『スワン号の奇跡』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 記録飛行当日、フライトに...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年11月09日(Wed) 11:26