fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

木曜劇場『silent』第3話

内容
紬(川口春奈)想(目黒蓮)が一緒にいる場面に遭遇し動揺する湊斗(鈴鹿央士)
どうしても、気持ちの整理がつかず。約束していた食事に行かず、
湊斗は、紬の前から立ち去ってしまう。

その後、想は、奈々(夏帆)と食事に行き。。。。

一方、紬は、春尾(風間俊介)から。。。。

敬称略



脚本、生方美久さん

演出、髙野舞さん



先ず初めに。

基本的なコンセプトや、今作のプロット。

そして、物語のパーツ。セリフ。。演出。。。俳優の演技も含めて。

かなり頑張っていると感じている。

だが、個人的に、疑問があるのは、2点。

ひとつは、キャスティング。

全般的に悪くは無いが、若者を揃えすぎて、“アオハル”

描いているネタに締まりが無い印象なのだ。

だから、以前書いたのだ。。。。風間俊介さんが。。。。と。

もうひとつは、物語の流れだ。

プロット。。。筋自体は、間違っているとは思っていない。

が。パーツとパーツをつなぐ。。。接続詞のようなモノが無い。

おかげで、連続しているはずが、切り刻んで繋げた印象になっている。

これも、以前書いたことだけどね。

それぞれ、ほんのちょっとしたこと。

でもね。

“物語”に“流れ”を作ったり、“メリハリ”を作ったりするための、

重要な“要素”なのである。

パーツだけが良くても、“ドラマ”としては雑な印象になると言うこと。

そういうことである。


例えばね。先日まで、SNSを騒がせた某“朝ドラ”なんて。

パーツだけを見れば、悪くないのだ。

実際、今作に比べても、“流れ”は、それほど悪くは無い。

ただ、ネタ自体が異様なこと。1週単位で支離滅裂だったこと。

ただ、それだけだったのである。


今作だって、そんなに悪くは無い。

ただ、ほんのちょっと雑なだけ。

つなぎの部分で、一息。。。0.5秒あれば、全く違うのに。

ってことである。


本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202210200002/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

silent 第3話

昨年の「フジテレビヤングシナリオ大賞」を受賞した生方美久が、脚本家デビュー作。最も青春できて 多感な高校時代に、徐々に病気が悪化し、ついに「聴こえな」くなって…ってあたりの機微。“若年発症型両側性感音難聴”にスポット。主人公の歯がゆさ等、デリケートに描いて さすがの受賞作。ヒロイン、青羽紬(川口春奈)がチャーミングに見えるし、彼女が想い続ける、佐倉想(さくら そう)役の目黒蓮(Snow Ma...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年10月21日(Fri) 06:25