fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『舞いあがれ!』第11回


『がんばれ!お父ちゃん』
内容
1994年春。五島の祖母・祥子のもとで暮らし始めた舞(浅田芭路)
徐々に元気になり、9月、母めぐみ(永作博美)と東大阪へと帰ってきた。
そんな舞のために、父・浩太(高橋克典)兄・悠人(海老塚幸穏)が
カレーを作って待ってくれていた。
舞は、飛行機に興味を持ち、乗って帰ってきたと、
興奮しながら父・浩太に伝えたところ、浩太も、飛行機が好きだと打ち明ける。
飛行機を作るという夢があったと言うことも。

久しぶりに登校した舞は、友達から運動が出来るようになったことを驚かれる。

そんななか、飼育係の久留美(大野さき)からウサギのスミちゃんが、
死んでしまったと聞かされ、ショックを受ける。
だが、そのため久留美がクラスメートから。。。。。

敬称略

作、桑原亮子さん

演出、田中正さん



今回は、第1週と同じ演出ですね。


そこはともかく。

えっと。。。。

状況が状況だけに、描くことが出来なかった友情などを、

第3週になり、今後のために描き始めた。

そんなところかな。

通常なら、第1週でやることを。。。

だから、きっと、そんな1週間になるのだろう。

家族のこと、周りの人たちのことを描く1週間だということだ。


そういう意味合いもあって、

第1週と同じ演出なのかもね。

本当の意味での“はじまりの週”だから。


ってか。

これ、わずか1週間で、描くことが出来るのかな?

ちょっとだけ、不安である。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202210170000/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第11回・2022/10/17) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第11回〔全?回〕/第3週『がんばれ!お父ちゃん』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 東大阪に帰り着いた...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年10月17日(Mon) 12:26