fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

PICU小児集中治療室 第1話

内容
札幌の丘珠病院の小児科医の志子田武四郎(吉沢亮)。
ある日、小児科科長の鈴木修(松尾諭)に呼び出され、
新設の“PICU”への異動を命じられる。“栄転”だといわれ大喜び。

が。。。荷物を持って“PICU”へ行くと、ちょっとした騒ぎが。
科長の植野元(安田顕)が、看護師の羽生仁子(高梨臨)に責められていた。
人が少なすぎると。
志子田以外には、救命医の綿貫りさ(木村文乃)で、医師3人看護師1人。
志子田に至っては、初期研修を終えたばかりで、新人小児科医。
そこにやって来た綿貫も、人数が少なすぎると指摘する。
24時間365日どころか、一床の運営さえ難しいと。
植野は、諦めていないようだが。。。。。

敬称略



脚本、倉光泰子さん

演出、平野眞さん



医療モノに、成長モノに。。。要素は、子供だし。。。。

他にも、いろいろと。。。

盛り込むだけ盛り込んでいる感じだね。


まぁ、シリアスで、お涙頂戴で。そのうえ。。って

いろいろと考えた結果なのだろう。


一言で言えば、

あきらかに、盛り込みすぎである。

すでに、それらの要素だけで、満腹である。


丁寧に描写されているとは思いますが。

ただ、出来れば。延長は10分程度で。

無駄を省いて、ギュッと詰め込んで欲しかった。

見ていると。

“何を描きたいのか?”が見えないため、

何度も。。。これって“何をしてるんだろう?”って、思ってしまった。


終盤になって、なんとなく理解しましたけどね。

別に、凄い主人公を見たいわけでは無いので。

もうちょっと、メインが何かだけでも、シッカリ描いて欲しいです。


本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202210100001/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「PICU 小児集中治療室」第1話

北海道にPICUを作る。 小児専門の集中治療室を作る。 「PICU 小児集中治療室」第1話ネタバレです。
[続きを読む]

三毛猫《sannkeneko》の気ままにドラマ | 2022年10月11日(Tue) 17:52


PICU 小児集中治療室 第1話

北海道を舞台に、駆け出しの小児科医が先輩医師と共に、どんな子どもでも受け入れることのできる PICU(小児専門の集中治療室)を作るため、そして医療用ジェット機の運用実現のために奔走するメディカル・ヒューマンドラマ。「監察医 朝顔」(同系)のスタッフがおくるオリジナル作品主人公は、この若さで、朝ドラ、大河のメインを張った、国宝級イケメン、吉沢亮。ヒット映画シリーズ。「キングダム」でも、重要な役...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年10月11日(Tue) 14:24


PICU -小児集中治療室- 第1話

北海道で生まれ育った志子田武四郎(吉沢亮)は、丘珠病院に勤務する27歳の小児科医です。 女手一つで育ててくれた母・南(大竹しのぶ)と2人で暮らしています。 網走総合病院で救急救命医をしている矢野悠太(高杉真宙)、南がバスガイドとして勤務しているバス会社の娘・涌井桃子(生田絵梨花)、武四郎と同じ病院で働く小児外科医をしている河本舞(菅野莉央)は、武四郎の幼馴染で家族同然ともいえるような大切...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2022年10月11日(Tue) 12:39


PICU 小児集中治療室 (第1話/初回30分拡大・2022/10/10) 感想

フジテレビ系・月9『PICU 小児集中治療室』 公式リンク:Website、twitter、Instagram 第1話/初回30分拡大『北海道に子供のためのICUを!』の感想。 武四郎(吉沢亮)は、母親の南(大竹しのぶ)と暮らす北海道の実家から通える病院なら何科でもいいと、地元総合病院の小児科医になった。そんな武四郎が、勤務先に新設された小児専門の集中治療室PICUへ異動になる。...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年10月11日(Tue) 08:45