fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『舞いあがれ!』第4回


内容
母・めぐみ(永作博美)の故郷へとやって来た舞(浅田芭路)は、
祖母・祥子(高畑淳子)の家で、浦一太(野原壱太)という少年や、
船大工をする木戸豪(哀川翔)や、山中さくら(長濱ねる)と出会う。

あらゆるモノに興味津々の舞だが、母からは興奮しすぎだと注意される。
翌日。。。熱を出してしまい、診療所の谷(前川清)に診てもらうと。。。。

その翌日。熱が下がった舞は、母に付き添われ学校へ。

敬称略



話の流れで、様々なことをサラッと説明するなど。

あまりクドくない感じで、物語が紡がれているね。

全体的に、“普通”。

特に、不快に感じるところも無く。

4回目も、無難である。


“日常”をただただ。。。“普通”に描いているだけだが。

心地よさも漂い始めていて。

徐々に。。。ですが。

前作で傷ついた心を癒やしてくれている感じだ(笑)


舞、めぐみの親子関係の描写に、何気なくめぐみと祥子を重ねているのが。

意外と効果的ですしね。



ただし、どうしても、ひとつだけ、引っかかったことを書いておく。

演出上のことだろうし。

“ドラマ”なんだから、ある程度は仕方ない部分ではあるのだけど。

方言らしい方言が、あまり盛り込まれていないことかな。

こういうので“定番”である外部から来た人の言葉への戸惑いが、

ほぼ描かれていませんし。

逆に、外部から来た人への、その地の人の戸惑いとかもね。


ちょっと気になってしまった。


ま、お互いに良い関係。。。ってことにしておきますが。



本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202210060000/

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第4回・2022/10/6) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第4回〔全?回〕/第1週『お母ちゃんとわたし』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 舞(浅田芭路)が初めて...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年10月06日(Thu) 11:42