fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『舞いあがれ!』第3回


内容
浩太(高橋克典)に送り出されためぐみ(永作博美)は、
舞(浅田芭路)を連れ、15年ぶりに五島列島へと帰ってきた。
フェリーを降りると、めぐみの母・祥子(高畑淳子)が待っていた。
その祥子の船で、ふたりはめぐみの生まれ育った島へと。。。。

敬称略


“たこ”は、、、ともかく。


意外と、アッサリの帰郷だね。

いや。

どう見ても、“何か”があったのは、前回までに見えていたので。

ここで、“何か”するのか?と期待半分、不安半分だったのだ。

ま、最近の“連ドラ”は、何かと“やる”ため、不安の方が大きかったが。

が。。。前回の、唐突な浩太の勧めに、妙な印象を受けていたが。

それを、サラッと回収。定番の年賀状である。

あとはまぁ、細かいことをアレコレすること無く。

以心伝心。そして俳優さんたちの演技で、上手くやりきった感じだ。

仏頂面の祥子が、笑顔に。不安げなめぐみが、笑顔に。

もう、それだけで十分である。

それでも、“何か”は、残っている可能性はあるだろうけど。

今作が“群像劇”では無い“連ドラ”であるならば、

基本的に、主人公の物語こそが、メインなので。

これくらいが、ちょうど良い。。。とは、思いますけどね。

このあたりは、今後次第でしょう。


ってか、、、、ほんと、これくらいが、良いです。

不必要に、アレコレと仕込まれるよりは。

じゃないと、メインが壊れてしまいます。



と。。。。未だに、前作のトラウマを引きずっています(笑)

週末には、頭を切り替えることが出来そうですが。



それにしても、無難なスタートですね。

今のところ、可もなく不可もなしである。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202210050000/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック