fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『舞いあがれ!』第1回

「お母ちゃんとわたし」
内容
1994年4月。東大阪。
ねじ工場を営む父・浩太(高橋克典)と、母・めぐみ(永作博美)
兄・悠人(海老塚幸穏)と4人暮らしの岩倉舞(浅田芭路)

昨年の秋頃から原因不明の熱を出すようになった舞は、学校を休みがち。
始業式からしばらくして、母に付き添われ、ようやく登校した。
担任と幼なじみの梅津貴司(齋藤絢永)の勧めで、
望月久留美(大野さき)とともに、飼育係になって、
ウサギの世話をすることに。

敬称略


作、桑原亮子さん

演出、田中正さん


さて。

放送開始前から、ひとつだけ驚いていることを。

それは、脚本家が複数であることを、ハッキリと発表したこと。

“何か”があったという説明も無いが、

ま。。。あったんでしょう。半年分だし。

描く話も、放送前から、“流れ”で、複数あるのも分かっているし。

シッカリとすりあわせてくれれば、

無理をするよりは、OKでしょう。



そこはともかく。

“原因不明の熱”というキーワードは、トラウマが。。。。。(苦笑)


ですが。


話の流れ上、仕方ない部分もあるだろうし。

不必要なコトをしない限り、そこは、スルー出来るだろう。

今後次第ですが。


とりあえず。

無難なスタート。。。。それくらいでしょうか。

初回だからね。


個人的には、ちょっとだけ、気になったことがあるのだが。

些細なこと過ぎて、どうでもいいかな。キャスティング。。。なんですが。。。。

今後次第でしょうし。

言っても仕方が無い部分なので。

俳優さんたちの頑張りに期待したいです。


本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202210030000/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「舞いあがれ!」〔全?回〕 (第1回・2022/10/3) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第1回〔全?回〕/第1週『お母ちゃんとわたし』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 舞(浅田芭路)は、ねじ...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年10月03日(Mon) 10:25