fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

金曜ドラマ『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』第10話(最終回)


内容
綿郎(さだまさし)が、突然、姿を消した。

一方で、大庭拓(望月歩)が事件の現場で目撃した人物を、
警察は捜索するが、未だ、見つからず。

釈放された大庭(赤楚衛二)は、石子(有村架純)と羽男(中村倫也)とともに、
“グリーンエステート”を訴えることを、
日向綾(山本未來)と高岡良樹(森下能幸)に提案する。
同じグループによる不動産投資詐欺の可能性があると。
だが、確たる証拠が無く。。。。。苦悩する石子と羽男。

そんななか、情報収集に動いていた綿郎が帰宅。
ついに。。。。

敬称略


脚本、西田征史さん

演出、塚原あゆ子さん


劇中の途中で出てきたが。。。まさに“巧妙”

わずかなことで、どちらにも傾いてしまう。

だからこそ。

どういう結末になるのか?

痛快なモノか。。。それとも。。。。


まぁ、“マチベン”モノとしては、話が大きくなりすぎているので。

今作としては、どうなのかなぁ。。。っていう根本的疑問は存在しますが。


とはいえ。

登場人物全員に“役割”が、シッカリと与えられ。

それぞれの際立った特徴も利用しているし。

“連ドラ”として、かなり作り込まれていて、完成度の高いエピソード。

集大成のようになっていたと思います。


ネタ自体が、大きな捻りも無く。

オーソドックスに近く。

俳優さんたちに、助けられている部分もあると思いますけどね。

そういうのも活かしてこその“ドラマ”なので。


そう考えると。

脚本、演出、そして俳優が、上手くかみ合っていた作品だったと言えるでしょう。


いろいろと、疑問もあったけどね。

そのひとつは、今回のエピソードに現れている。

登場人物なんだよね。

今回は、公式HPに書かれている登場人物を使い切っていた。

実は。。。話数が進むにつれ、増えているんだけどね(笑)

そこはともかく。

今までのエピソードも、

もう少し、上手く利用していれば。。。。って思うのだ。

確かに、主人公ふたりは、際立っているので。

そこだけで、話を回すのも、間違っていないけど。

今回のように、父。。父。姉まで使っていると。

今までのエピソードも、物足りなく感じてしまうのである。

面白くない。。。ワケではないけどね。



全体的に満足度の高い作品だったので、これはこれでOKかな。

“大人の事情”もあるだろうし。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202209160001/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

石子と羽男-そんなコトで訴えます? 最終回「全ての黒幕は誰だ!?マチベン執念の告発」

有村架純と中村倫也が、ダブル主演てのが斬新だったし、取り上げる事例も身近だったことが新鮮でした。まさか、さだまさしが、金曜ドラマに出演とは!毎回のゲストといい、キャスティングの配置も、ヨカッタです。チェリまほから出てきた、新星。赤楚衛二の使い方も、面白かったですね。個人的に、シリーズ化しそうな予感、ひしひし…最終回のゲストは、存在感の、山本未來と、演技派・田中哲司。最後は、不動産投資詐欺事件...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年09月17日(Sat) 17:36


石子と羽男-そんなコトで訴えます?- 最終話

綿郎(さだまさし)が「何日が出かけて来る」とメッセージを残して、連絡が取れなくなります。 綿郎は投資家・御子神(田中哲司)と会っていました。 怪しい人物のいきつけのバーの常連になった綿郎は、色々と探っていましたね。 一方、警察は、大庭(赤楚衛二)の弟・拓(望月歩)が殺人事件の現場で見たと言う「もう一人」の人物を捜していましたが、手掛かりが掴めません。 そんな中、共通点が多い不動産投資...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2022年09月17日(Sat) 11:01


石子と羽男-そんなコトで訴えます?- (第10話/最終回・2022/9/15) 感想

TBS系・金曜ドラマ『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第10話/最終回『不動産投資詐欺』、ラテ欄『全ての黒幕は誰だ!?マチベン執念の告発』の感想。 石子(有村架純)と羽男(中村倫也)は2件の不動産投資詐欺に多くの共通点を発見。窓口は別の会社だが、両件が同一グループによる一体的な詐欺とにらみ、被害者達に共同...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年09月17日(Sat) 10:11