fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『ちむどんどん』第114回

内容
そして、“ちむどんどん”の営業再開の日。
暢子(黒島結菜)歌子(上白石萌歌)矢作(井之脇海)は。。。

敬称略


今作の描写からすると。

“目玉料理”を完成させて、店をオープンしたわけでも無く。

“その他の料理”も、メインの食材“豚肉”が欠けたまま、店をオープン。

そんな見切り発車の影響もあってか、

チラシ、ビラをまくわけでなく。呼び込みもせずに。

店は閑古鳥。

メイン食材“豚肉”が欠けた状態で、

“その他の料理”を作って満足して、店の再オープンを決定。

その料理の中には。。。。“豚肉”の料理は無かった。

で、

再オープンを決定したにもかかわらず。

“料理の素人・歌子”のひとことで、“豚肉”が問題に。

“偶然”から、“豚肉”を入手出来て、

“目玉料理”を完成させて、。。。。再オープン。

チラシを配らず。呼び込みもせずに。。。意気消沈。

“アルバイト・歌子”が呼び込みをして、客。


。。。。意味不明すぎる“流れ”である。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202209150000/

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全125回〕 (第114回・2022/9/15) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第114回〔全125回〕/第23週『にんじんしりしりーは突然に』の感想。     ※ 本作は、2022年8月31日、NHK東京放送局で撮影が終了しました。 ※ 従って、僅かな編集への期待と、直感的な賛美や愚痴を書いています。 ※&...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年09月15日(Thu) 11:41


やっと 痛快劇。久々の朝イチ受け(ちむどんどん)

やっと、終盤のここに至って、痛快劇モードに…ようよう「棚からボタ餅」ならぬ「駄目兄貴(竜星涼)の元カノ。清恵(佐津川愛美)が絶品豚を持ってきて…」から、納得の味を。また、偶然の再会から、この2人。イイ感じになり、突然のハッピー展開。そして、ついに、オープンにこぎつけ 最初は 閑散とし ため息だったけれど、そこで初めて勇気を出し、引っ込み思案気味の歌子(上白石萌歌)が、店の前で呼び込みを…やが...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年09月15日(Thu) 09:12