fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

家庭教師のトラコ 第6話


内容
トラコ(橋本愛)から、児童養護施設を救いたいと、
頼まれた里美(鈴木保奈美)は、頭取が決まった夫・利明(矢島健一)なら
と。。。3000万の融資を頼み込む。
良い返事があったと思っていたが、やはり融資はダメ。
するとトラコは、家の中を見回して、里美にあることを伝える。

敬称略


脚本、遊川和彦さん

演出、岩本仁志さん


いやぁ。。。。“ドラマ”としては、面白みを感じているけど。

えっと。

今作は、これで、良いのか?(笑)

あまりにも突拍子の無いネタと展開で、

どう、判断すれば良いか、全く分からないです。


“大人のドラマ”としては、成立していると思うが。

今回のエピソード。

選んでいるネタも。。。だけど。

ちょっと、無理が過ぎたかな。



これまで、書かなかった、根本的な違和感を、

ちょうど良いタイミングだから、書いておく。。


美村里江さん、板谷由夏さん、鈴木保奈美さん。

大雑把に言うと、橋本愛さんと。。。。10,20,30

年齢差が大きくなると、

やはり、違和感も大きくなってしまうのだ。

これ、子供のことを。。。だったら、

もうちょっと、説得力が生まれたかもね。


ちょっと、無理しすぎですね。


もっと、子供・守を混ぜれば良かったんじゃ?

で、里美単独では無く、ふたりへの指導のかたちの方が、

納得出来ただろうに。

本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202208240004/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

家庭教師のトラコ 第6話

トラコ(橋本愛)と里美(鈴木保奈美)は、里美のバッグをひったくろうとした男の子を児童養護施設に送り届けます。 施設は長年抱える負債が膨らみ、閉鎖する一歩手前らしい。 助けるには3千万円が必要だと言われた里美は、銀行の重役である夫・利明(矢島健一)に相談してみると言います。 上原家では利明の頭取就任が決まり、パーティーを開くことになりました。 長女・椿(長見玲亜)は3千万円のストラディ...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2022年08月25日(Thu) 11:44


家庭教師のトラコ (第6話・2022/8/24) 感想

日本テレビ系・水曜ドラマ『家庭教師のトラコ』 公式サイト:Website、Twitter、Instagram、TikTok 第6話『人は愛で動くのか、お金で動くのか?』、ラテ欄『富豪妻がついに決断 夫の本心を試す秘策… 人は愛と金、どちらで動くか?』の感想。 里美(鈴木保奈美)が男の子にバッグを盗まれそうになる。トラコ(橋本愛)から、男の子が暮らす児童養護施設が資金難で閉鎖寸...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年08月25日(Thu) 08:31


家庭教師のトラコ 第6話「人は愛で動くのか、お金で動くのか?」

それにしても、鈴木保奈美。朝ドラといい、本作といい、存在感ある 重要な役が続いてますね。これまで、数々の「嫌いな言葉」を明かしてきた謎の家庭教師・根津寅子(通称トラコ、橋本愛)が、ついに「一番嫌いな言葉」を告白し、視聴者は、大盛り上がり!5話まででは、トラコが「嫌いな言葉」として、1話ごとに「分かんない」「しょうがない」「すごくない?」「心配ない」「ツイてない」 でしたが、ついに出ました、ベ...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年08月25日(Thu) 07:46