fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『ちむどんどん』第97回


内容
重子(鈴木保奈美)のもとを訪れた暢子(黒島結菜)和彦(宮沢氷魚)
早速、重子から仕事を辞めたことを追求され、
暢子のために、離婚しろと告げられる。
嫌ならば、早く就職をしろと。だが和彦はフリーの記者だと譲らず。
それで、“家族3人”を支えるという和彦に、重子は。。。。

その後、暢子は、房子(原田美枝子)に、
どうしても開店したいと伝えたところ。。。

敬称略


ちょっと気になったことを。

ラストの“騒動””は、どうでもいいです。見え透いているし。


気になったのは、暢子が房子に語った言葉。

“姉が出してくれたお金が無駄になってしまう”

無駄になる意味が、全く分からないのだが????

どういうこと?

まさかと思うが。。。。もうすでに、使い切っている?

そもそも。全てを新品にする必要は無いだろうし。

それこそ、沖縄料理の店なんだから、

県人会の三郎たちを頼みにすれば、良いだけじゃ無いのか?

“無駄”の意味が、全く分からないのだが?

逆に、これを、真面目に考えると。

“無駄になる”ってことは、使い切った、使い切る予定と、

考えるのが普通で。

まさか、店の開店は、姉の資金。

店の回転は。。。。銀行などからの借金?

いや、和彦の貯金?

そもそも、和彦は、田良島に融資の話をしていたけど。

それは、無くなっているだろうし。

考えれば、考えるほど、意味不明な“無駄に”っていう言葉だ。


本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202208230000/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全125回〕 (第97回・2022/8/23) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第97回〔全125回〕/第20週『青いパパイアを探しに』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 暢子(黒島結...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年08月23日(Tue) 11:43