fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

家庭教師のトラコ 第2話


内容
定食屋を営む下山智代(板谷由夏)の家を訪れた寅子(橋本愛)
すると、レジから金を取り出す息子・高志(阿久津慶人)を目撃する。
智代は、金のことは黙っておき、
寅子は、高志に、5000円を何に使おうとしているか?尋ねる。
口ごもる高志。しかし、直後、高志へかかってきた同級生からの電話で、
いじめられ、金を奪われていることを知る。

寅子は、高志を課外授業に連れだし、カツアゲしていた同級生たちに、
金の使い道を尋ねる。使い道を聞いた後、寅子は、高志に対して。。。。

敬称略


脚本、遊川和彦さん

演出、伊藤彰記さん



やはり、3つの家族を描くんだね。

じゃなくても、それぞれに複雑な家庭なのに。

通常なら、1つだけで十分だよね???


なんか、見れば見るほど。

《家政婦のミタ》の短編版を見ているような感じだね。

前回を引っ張らず、結局、今回だけになっているから、

ほぼオムニバス状態。

この調子だと、次回は。。。そういうコトだろうし。

そうなると、第4話は?

変化があるようで、あるように見えないので、

なんだか、ダラダラとしているのがねぇ。。。。

ってか、これ、家族が1つだけだったら、

変化が見えるので、もっと楽しめたと思うんだけどね!


まぁ、話自体は、“人情モノ”としては、面白いとは思いますが。

さすがに、散漫すぎじゃ?


本家の感想。
https://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/202207270002/
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

家庭教師のトラコ 第2話

トラコ(橋本愛)は、智代(板谷由夏)が営む定食店のレジから息子・高志(阿久津慶人)が5千円札を抜き取るところを目撃します。 高志がいじめっ子たちからカツアゲされていることを知ったトラコは、「一緒に行ってやる」と高志を連れて課外授業に出かけるのでした。 そうとは知らない智代は、元夫・満男(丸山智己)から「市立中学校に合格しなかったら高志の親権は渡してもらう」と念を押されていました。 いじ...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2022年07月28日(Thu) 11:24


家庭教師のトラコ (第2話・2022/7/27) 感想

日本テレビ系・水曜ドラマ『家庭教師のトラコ』 公式サイト:Website、Twitter、Instagram、TikTok 第2話『5千円の正しい使い方』、ラテ欄『イジメや親子ゲンカの解決法教えます! 授業料は5千円』の感想。 トラコ(橋本愛)は、シングルマザーの智代(板谷由夏)の息子で小学校6年生の高志(阿久津慶人)が、同級生から金を脅し取られていることを知る。母親には黙っ...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年07月28日(Thu) 08:53


家庭教師のトラコ 第2話

脚本・遊川和彦×プロデュース・大平太の『家政婦のミタ』コンビが今作で新たに描くのは、謎の家庭教師トラコが、年齢も抱えている問題もバラバラの3人の母親と3人の子供を救う個別指導式ヒューマンドラマ。今回、スポットが当たったのは、定食屋を営む、智代(板谷由夏)と、イジメっ子から強制され、お店の売上の5千円をこっそり…していた、息子の高志(阿久津慶人)また、智代も、元夫・満男(丸山智己)から「私立に...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年07月28日(Thu) 08:26