fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

元彼の遺言状 第5話


内容
ある日、事務所にやって来た麗子(綾瀬はるか)は、
すでに森川紗英(関水渚)がいることに、呆れかえる。
すると、“篠田を借りるわよ”と、紗英は篠田(大泉洋)を連れ出していく。

その直後、津々井(浅野和之)がプレゼントを持ってきたと、事務所に現れる。
「出かける準備をしてください」と津々井。
向かったのは“M&Sキャピタル”の創立記念パーティーだった。
業績を伸ばしている投資会社。
すると。。そこには、紗英と篠田もいた。
森川家の投資顧問でもあるという。
そして津々井は麗子に提案する。上場を機に弁護士を探しているらしく。
「一緒にモノにしませんか」と津々井は麗子に提案する。

そしてパーティが始まり、
会社を起業した真梨邑礼二8藤本隆宏)が挨拶を始める。
続けて、共同代表の庄司健介(高橋洋)を紹介していると。
突然、大きな音が響き渡り、久野文也という投資家が死亡して見つかる。

その後、紗英の証言で、浜野美咲(遊井亮子)という女性が、
パーティーに来ていた可能性が浮上する。
そのうえ美咲の夫は、1週間前に。。。。

麗子と篠田は、ある可能性に気づく。

敬称略



脚本、杉原憲明さん

脚本協力、中園勇也さん、伊吹一さん

演出、鈴木雅之さん




う~~~ん。。。。主人公たち、語りすぎ(苦笑)


そこはともかく。

凸凹コンビのバディモノとしては、

それほど悪くは無い。

ちょっと、あざとさはあるけど。

ミステリーらしい雰囲気だったり、フラグを立てたり。。。と。

仕上げているのは、分かる。

まぁ、あまりにもシンプルなネタ過ぎて。。。。ってのは、ありますが。


ただね。

イマイチ、面白いと感じられないがねぇ。。。。。

理由は単純。

ネタがシンプルで、犯人や動機、トリックなどもバレバレなのに。

あまりにも、話の展開が遅すぎること。。。だろう。

無駄な演出も、第1エピソードのときと同じで、ほんとに多いし。

これ、無駄を省けば、30分かからないよね?

なぜ、こういうことをするかなぁ。。。

“らしさ”を求めた結果なのだろうが。

視聴者が面白いと感じなければ、

それ、制作の自己満足でしかないですから!


そこまでして、無駄と感じる部分を盛り込みたいならば。

事件の前と、解決の後に、入れるべきだと思いますよ。

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

元彼の遺言状 第5話「篠田の謎が動き出す!栄治との出会い…!?元彼の真意とは」

原作は、宝島社主催の「第19回『このミステリーがすごい!』大賞」の大賞作品。主演は、人気の綾瀬はるかと、大泉洋。綾瀬はるかの抜群!なスタイルで着こなすスーツ姿は目の保養だし、それだけに、天下の月9ゆえ、視聴率が、話題になってますね。今回は、間が悪くて、食べそこねた 腹ペコ・ヒロインが、ラスト。大泉洋が調理したものを、片っ端から平らげていく、綾瀬はるかが、やたら、インパクト!でした。(^_^;...
[続きを読む]

のほほん便り | 2022年05月10日(Tue) 18:03


元彼の遺言状 第5話

麗子(綾瀬はるか)と大手出版社との顧問契約の話を篠田(大泉洋)が勝手に断ってしまったことで、2人は口も利かない冷戦状態でした。 そこにやって来た紗英(関水渚)は、麗子と篠田の間に挟まれてイラつきながらも、篠田を借りると言って一緒に出て行きます。 すると今度は、津々井(浅野和之)が麗子の元を訪ねて来ます。 近年、業績を伸ばしている投資会社M&Sキャピタルの創立25周年パーティーに連れて行...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2022年05月10日(Tue) 14:06


元彼の遺言状 (第5話・2022/5/9) 感想

フジテレビ系・月9『元彼の遺言状』 公式リンク:Website、twitter、Instagram 第5話『篠田の謎が動き出す! 栄治との出会い…!? 元彼の真意とは』の感想。 麗子(綾瀬はるか)の仕事のやり方に納得がいかない篠田(大泉洋)。ぎくしゃくする2人だが、篠田は紗英(関水渚)に、麗子は津々井(浅野和之)に誘われ、同じ投資会社のパーティーに参加する。ところが、開会の挨拶の...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年05月10日(Tue) 08:35


元彼の遺言状 第5話

内容ある日、事務所にやって来た麗子(綾瀬はるか)は、すでに森川紗英(関水渚)がいることに、呆れかえる。すると、“篠田を借りるわよ”と、紗英は篠田(大泉洋)を連れ出してい...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2022年05月09日(Mon) 21:59