fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『ちむどんどん』第10回


内容
東京の遠い親戚から、子供をひとり預かるという申し出に、
悩む優子(仲間由紀恵)そして子供たち。
だが、暢子(稲垣来泉)が、自ら行きたいと言い始める。
「ウチ、東京に行きたい」

そして、暢子が、史彦(戸次重幸)和彦(田中奏生)と東京へと出発する日が。

敬称略



「暢子のそばは、お父ちゃんのそばの味だもんね」


もう少し、こういうの混ぜれば良かっただろうに。


もちろん“あざとい”と感じるかもしれないが、

むしろ全く無い今作の方が、異様だ。

だって、それが“ドラマ”だし。

もしもリアルだとしても、“そういうモノ”じゃ?

これは、写真や墓参りも同じだ。


そもそも。。。。基本的に、“料理”がテーマである今作。

主人公が、“亡き父から”ってのも、重要な要素のひとつ。

そして、“家族”“4兄妹”も、当然だ。

だからこそ。

先日の運動会にしても、

子供たちとのトラブルの描写はあったが、

その“前”に、父との会話で、体操服などのことが出てきたんだよね?

だったら、基本的に描くべきは、後者の父との関わりであって。

トラブルをグダグダと描くのは、間違いだと言っても過言では無い。


これは、描くなと言うことではない。

“多少”なりとも、貧しくなっただろうし。

“子供たちの世界”だからこその“要素”も、

それなりに必要だろうし。

まぁ、個人的には、そこを上手くやって。。。。ってのも。

キャラ描写のためにも、重要だったとは思いますが。

今作は。。。。ほんと。。。。グダグダと。

描写のバランスの悪さは、こういう部分にも現れている。


先ず描くべきは、“テーマ”

そして、テーマに沿った、いろいろな“要素”だということ。

そこから派生する要素は、描いたとしても、

優先順位は低い。。。。そういうことである。





ほんと。。。。おしいことばかり。。。。

そんな感じだよね

イメージ不足。。。そして繊細さが足りないよ。


関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

イカ墨ジューシー>『ちむどんどん』第3話~...

​​​​​​​​​​​子供時代は二週間。大人→子供→大人の繋ぎも定番。家族を強調。家族の死。…王道というか、極めて朝ドラらしい作りだな。…ひじゅにですが何か?​「賑やか...
[続きを読む]

もう…何がなんだか日記 | 2022年04月23日(Sat) 22:35


イカ墨ジューシー>『ちむどんどん』第3話~10話

​​​​​​​​​​​子供時代は二週間。 大人→子供→大人の繋ぎも定番。 家族を強調。 家族の死。 …王道というか、極めて朝ドラらしい作りだな。 …ひじゅにですが何か? ​「賑やかです…うちの家族の場合は特に」​by母 ↑ この台詞の後、父親も含む家族全員で楽しそうに踊る様子が映った時は さすがのひじゅにも、ちょいウルでしたぜ。 第1週『シークワーサーの少女』 第2週『別れの...
[続きを読む]

何がなんだか…ひじゅに館 | 2022年04月23日(Sat) 22:30


連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第10回・2022/4/22) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第10回〔全120回〕/第2週『別れの沖縄そば』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 東京の遠い親戚からの...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年04月22日(Fri) 11:21


連続テレビ小説『ちむどんどん』第10回

内容東京の遠い親戚から、子供をひとり預かるという申し出に、悩む優子(仲間由紀恵)そして子供たち。だが、暢子(稲垣来泉)が、自ら行きたいと言い始める。「ウチ、東京に行きた...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2022年04月22日(Fri) 07:48