内容
AI診断チームJMAに診断対決で勝利したCDT。
だが、解散の危機が去ったわけでは無く。
真壁外科部長(小手伸也)は、JMAの藤島(安井順平)とともに、
新たな動きを始めていた。
早速、藤島は、白夜(浜辺美波)をJMAに勧誘する。
同じ頃、夏樹(勝地涼)は、元同僚のJMA所属の心臓外科医・神足から、
JMAへ外科医として誘われていた。
そんななか、藤島から自宅に招かれた白夜。
将貴(柄本佑)晴汝(岡崎紗絵)も招待される。
食事中に、将貴が、藤島から話を聞こうとしたところ、晴汝の悲鳴が聞こえた。
駆けつけると、階段から転落した藤島の息子・誠(青木凰)の姿が。
すぐに、病院へと搬送される誠。頭部に異常は無かったが、
突然、誠が、腹部の痛みを訴える。
麻里亜(瀧本美織)が診ようとするが、藤島は拒否。
やがてJMAの医療チームがやって来て、処置が開始される。
CDTでも、真壁の許可を得た上で、診断協議を始めるが。
そこには、仙道(高橋努)の姿は無かった。
協議が始まると、夏樹と西島(片桐仁)が対立し。。。。
敬称略
脚本、小峯裕之さん
演出、河野圭太さん
あくまでも“ドラマ”なので。
ある程度の御都合主義は、仕方ないと思います。
今回は、前回までのような無駄なやりとりなどが、かなり少なくなり。
あったとしても、エピソードに組み込まれている部分が多く。
無理が無い感じに仕上がっている。
まぁ、、途中の“縦軸”は邪魔だけどね
どこかのドラマのように、切り刻んで、盛り込みすぎていないだけ。
今作のほうが、かなりマシだ。
面白いかどうかは別の話だが。
今作としては、かなり整った印象である。
とはいえ。
検査をしているような印象も無ければ、
処置、治療をしているような印象も無く。
それこそ、CDTのメンバーも、
医者なのに、診断、診断。。。。って。。。。医者だよね?
ライバルの存在も分かるけど。
偉そうなことを言っておきながら、
医者としての矜持も感じられない状態だ。
主人公が医者では無いので。
医療行為などが出来ないため、こういう展開になっているのだろう。
でもね。
だったら、みんなが処置をしている間に、
主人公は、処置が出来ない仲間と一緒に、証拠探しをすべきじゃ?
それも、丸投げをしてしまったら、
それこそ、存在意味が無くなってしまう。
せめて、役割分担が、シッカリ描かれていれば、
もう少し、楽しめたかもね。。。。。(苦笑)
- 関連記事
スポンサーサイト
