fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』第63回

「1965-1976」
内容
女の子を産んだるい(深津絵里)は、錠一郎(オダギリジョー)とともに、
“ひなた”と名付けた

10年後。

1975年。ひなた(新津ちせ)は、時代劇が大好きな女の子になっていた。

敬称略




作、藤本有紀さん

演出、二見大輔さん



10年という時間経過は、我慢するとして。


“ラジオ”や“英会話”に関しては、

今作は、ほぼ無視して、話を進めてしまっているので。

もう、どうだって良いけど。

せめて、

“主人公・ひなた”が、“なぜ、そういう道に?”ということくらいは。

《好きだから》なんていう曖昧なことをイイワケにすることなく。

シッカリと描いてほしいものだ。


ま。。。どうせ。。。曖昧なまま、話を進めるんだろうけどね。。。。

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全112回〕 (第63回・2022/1/31) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第63回〔全112回〕/第14週『1965-1976』の感想。     ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 るい(...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2022年01月31日(Mon) 09:41


連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』第...

「1965-1976」内容女の子を産んだるい(深津絵里)は、錠一郎(オダギリジョー)とともに、“ひなた”と名付けた10年後。1975年。ひなた(新津ちせ)は、時代劇が大...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2022年01月31日(Mon) 07:48