fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』土曜版第1週


どんなカタチになるのか?

と思っていた『カムカムエヴリバディ』の“土曜版”であるが。

ナレーションを、そのままに。ほぼ完全に総集編ですね。


ちょっと、驚いたのは、

今作って、2分程度の“ダイジェスト版”も、NHKが流していること。

まさにダイジェスト!という感じで、

アナウンサーと思われるナレーションで、ほぼ設定の紹介程度なのですが。

ギリギリ、1週間が分かるんだよね。

だが、やはり、今回の“土曜版”と比べると、物足りない。


それぞれ、意味、役割を持たせているのだろうが。。。。。。

でもね。思ったのだ。

現状のような“ダイジェスト版”を流すのではなく。

先日の《土方のスマホ》のように、

いくつかの“ダイジェスト”を見れば、“土曜版”に近くなるように、

“土曜版”を分割して、流せば良いだろうに。


まぁ、“土曜版”に関しては、これはこれで、ちょっとクドいけどね。

“恋バナ”部分を強調しすぎているし。


そもそも。今作は“ラジオ”および“英語講座”が“テーマ”なんだよね?

“恋バナ”もわかるのだが。

“土曜版”でも。。。特に、今週の“土曜版”では、

“ラジオ”と“英語講座”を、強調すべきだろうに。


それこそ“ダイジェスト版”のほうが、バランスが良かったです(苦笑)


と言っても、不満が有るわけでは無いけどね。

これはこれで。。。。普通だし。

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」〔全24週〕 (第1週/土曜日版・2021/11/6) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第1週『1925-1939』の 『土曜日版』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 1925年3月22日。日本のラジオ放送開始と時...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2021年11月06日(Sat) 12:58


連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』土...

どんなカタチになるのか?と思っていた『カムカムエヴリバディ』の“土曜版”であるが。ナレーションを、そのままに。ほぼ完全に総集編ですね。ちょっと、驚いたのは、今作って、2...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2021年11月06日(Sat) 07:49