fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

相棒season20 第3話


「復活~最終決戦」
内容
青木(浅利陽介)の協力を得て、右京(水谷豊)亘(反町隆史)は、
加西周明(石丸幹二)が遺したVR空間へ入ることに成功した。

一方、内閣情報官の栗橋(陰山泰)の取り調べを行った伊丹(川原和久)たち。
しかし栗橋は黙秘する。
栗橋がかたくなに黙秘していることから右京は、柾庸子(遠山景織子)案件こそ、
鶴田翁助(相島一之)の弱点だと確信する。

そんななか、鶴田官房長官が、思わぬ手を打ってくる。
社美彌子(仲間由紀恵)を、新しい内閣情報官に抜擢する人事を発表する。

敬称略


脚本、輿水泰弘さん

監督、橋本一さん




19-1,2,19,20
20-1,2,3

と、少なくとも、7回に渡って放送してきた“ネタ”

何度も書いてきたが。

明確な事件を描かず。ただただ暗躍しているだけであり。

不必要に引っ張りすぎである。

ハッキリ言わせてもらうが。

これ。。。何が面白いのかな?


一番間違っているのは。

“刑事モノ”が“勧善懲悪”のカタチの1つだとするなら。

“善”を描くため、“悪”をシッカリ描かなければ。

“懲らしめる”ことなんて、出来ないのである。

それを、今作。。。いや、一連のエピソードは、全く出来ていない。


これ、思ったんだが。

結末を考えると。

19-1,2で、終わらせた方が、良かったんじゃ?

だって、それくらいだよね?

結局、音声データだけだし。


確かに、それぞれに、エピソードとしての役割はあったとは思います。

1つ目の塊は、出雲麗音の登場のため。。

2つ目は、鶴田翁助の暗躍を明確にするため。。

3つ目は、決着。と。。。社美彌子に。。。。新しい役割。

本来、1つ目は、必要ないんですよね。

2つ目にしたところで、3つ目と上手くやれば。

間違いなく、半分で済んだはずだ。

そう。2時間もあれば、全て描くことが出来る可能性が高い。

そういうことだ。

実際、一番重要だったのは、出雲麗音の登場と。

社美彌子に役割を与えたことだろう。

前者は、捜査一課のバランスのため。

後者は、たとえ、様々な経歴があったとしても、

警察関係者という状態より、政治家に近い方が、

鑓鞍兵衛を含めて、政治絡みのエピソードを描きやすくなりますしね。

最近、そういうエピソードは、

唐突に、鑓鞍兵衛を登場させるか、

片山雛子と登場させるしか無い状態だったので。

今後、“やりやすくなった”ことは、確かでしょう。


長々と引っ張ってきた目的が。。。そういうこと。。。だと信じたいところだ。

そういや、冠城亘が決定するときも、

引っ張るだけ引っ張りましたしね!!

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

相棒20 テレ朝(10/27)#03

第3話 復活~最終決戦 あらすじ右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、青木(浅利陽介)をともなって、加西周明(石丸幹二)が生前、準備していた仮想現実の世界に足を踏み入れる。そこに、官房長官・鶴田翁助(相島一之)の“弱点”が隠されていると踏んだ右京たちは、加西のアバターに案内されるまま歩を進めるが…。いっぽう、元内閣情報官の栗橋(陰山泰)は、柾庸子(遠山景織子)の一件をめぐって捜査一課から厳しい追...
[続きを読む]

ぬるーくまったりと 3rd | 2021年10月29日(Fri) 11:30


相棒 Season20 第3話「復活~最終決戦」

今回が、解決編、だったのですね。テレビ朝日さん、特撮モノを撮ってるので、異世界モノをどう表現するのかな?と思ってたら、CGと、魚眼レンズな映像だったとは!前シーズンの「プレゼンス」前後編(第1、2話)、「暗殺者への招待」前後編(第19、20話)、今シーズンの第1話「復活~口封じの死」、2話「復活~死者の反撃」から続く、長きに渡る物語の、完結編特命の、おふたり。杉下右京(水谷豊)と、冠城亘(反...
[続きを読む]

のほほん便り | 2021年10月28日(Thu) 15:34


相棒20 第3話

右京さん(水谷豊)と亘(反町隆史)は、サイバーセキュリティ対策本部の青木(浅利陽介)と一緒に、加西(石丸幹二)が残したバーチャルリアリティー空間に入り込むことに成功します。 一方、捜査一課の取り調べを受けていたもと内閣情報官・栗橋(陰山泰)は、庸子(遠山景織子)の自殺に関することのみ、頑なに黙秘を貫いていました。 関与していたことは確実であるにも関らず固く口を閉ざす彼の様子に、右京さんは...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2021年10月28日(Thu) 13:33


相棒 season20 (第3話・2021/10/27) 感想

テレビ朝日系・『相棒 season20』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第3話『復活~最終決戦』の感想。 特命係は青木が仕込んだ入り口から、IT長者・加西周明が遺したVR空間に入ることに成功。その頃、取り調べを受けていた内閣情報官・栗橋は、柾庸子の自殺について頑なに黙秘を貫いていた。右京は庸子の一件こそ、すべての“黒幕”内閣官房長官・鶴田翁助の...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2021年10月28日(Thu) 07:55


相棒season20 第3話

「復活~最終決戦」内容青木(浅利陽介)の協力を得て、右京(水谷豊)亘(反町隆史)は、加西周明(石丸幹二)が遺したVR空間へ入ることに成功した。一方、内閣情報官の栗橋(陰...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2021年10月27日(Wed) 22:03