fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』第1話


内容
2021年。2月。
桜花ゼミナール吉祥寺校に、校長として招かれた黒木蔵人(柳楽優弥)。
入塾説明会に集まった親たちに宣言する。
「中学受験は甘くありません。
 覚悟の決まらない方は、この場を去っていただいて結構です。
 私が皆さんのお子様たちを、第一志望に全員合格させます。
 受験の本番は2月。
 私と一緒に、ここにいる全員で、二月の勝者のなりましょう」

その後、黒木は、講師たちの能力を、容赦なく罵倒。
「合格に必要なのは、父親の経済力と、母親の狂気」だと伝える。

そして、塾のテストを受けに来た子供たちに対して、
全員合格させると宣言する。

敬称略


原作は既読。

脚本、成瀬活雄さん

演出、鈴木勇馬さん


大雑把に言えば。

中学受験を描きながら。。。。一種のヒューマンドラマ。。。かな。


個人的には、

今作を、よくドラマにしようと思ったよなぁ。。。ってのが本心。

理由はいくつもあるが。

一番の理由は、大学受験を扱った某作とは違って。

中学受験は、かなりローカルな部分があるからだ。

そのため、伝わりづらいんじゃ?と思うからである。

ま。。。なんとなくは、伝わるだろうけど。

それだけじゃ、視聴意欲。。。興味に繋がらないと思いますので。


そのあたりも含めて、

今後の展開次第、見せ方次第だろうけどね。



関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

二月の勝者 -絶対合格の教室- (第1話・2021/10/16) 感想

日本テレビ系・土10ドラマ『二月の勝者 -絶対合格の教室-』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第1話『最強最悪の中学受験塾講師! 痛快人生攻略ドラマが始まる!』の感想。 なお、原作となった漫画・高瀬志帆『二月の勝者-絶対合格の教室』は、未読。 中堅中学受験塾「桜花ゼミナール」。社長の白柳(岸部一徳)はてこ入れのため、名門塾のカリスマ講師だった黒木...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2021年10月17日(Sun) 07:33


二月の勝者-絶対合格の教室- 第1話「最強最悪の中学受験塾講師!痛快人生攻略ドラマが始まる!」

原作は、高瀬志帆による漫画。2021年10月時点で累計発行部数は200万部を突破のヒット作。「思えば、少し前、続編が制作された、ヒット作。「ドラゴン桜」は大学受験で、「ブスとバカは東大に行け」と、元・暴走族の熱血教師な、ユニークな発想。主人公が、阿部寛の当たり役となり、続編も成功。教師達のキャラ達によって、東大を目指す、物語でしたが生徒達は、のちに大活躍の、人気役者となり活躍。こちらも、負け...
[続きを読む]

のほほん便り | 2021年10月17日(Sun) 06:50


土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-...

内容2021年。2月。桜花ゼミナール吉祥寺校に、校長として招かれた黒木蔵人(柳楽優弥)。入塾説明会に集まった親たちに宣言する。「中学受験は甘くありません。 覚悟の決まら...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2021年10月16日(Sat) 22:53