機界戦隊ゼンカイジャー 第27カイ「7つのセカイを大航海!」
内容
母・美都子(甲斐まり恵)が、トジテンドから逃げたと知った介人(駒木根葵汰)
別の世界へ逃げたと考えた介人は、
ゾックス(増子敦貴)フリント(森日菜美)の協力を得て、並行世界へ向かう。
カシワモチトピア。そしてレトロトピア。。。。コオリトピア。。。。。
だが、コオリトピアで、美都子を捜す、ステイシー(世古口凌)に遭遇する。
敬称略
敵が変わるのでは無く、世界が変わる。。。ってのは。
今作の設定だし。
いままで、利用しなかった理由が分からないくらいなのだ。
そもそも、ゾックスたちが登場した時点で、
こういう方向で、話を広げることも出来たハズなのに。。
だから、これはこれで、良い方向。。。ってところかな。
仮面ライダーリバイス 第2話「悪魔はあくまで悪いやつ!?」
内容
狩崎(濱尾ノリタカ)に促され、ドライバーを使った一輝(前田拳太郎)は、
仮面ライダーに変身。“悪魔”バイスとともに、悪魔の撃退に成功する。
現状では、“リバイスシステム”を使えるのは一輝しかいない状態。
狩崎は、一輝に、今後のことも依頼するが拒否されてしまう。
“フェニックス”幹部の若林(田邊和也)は、
一輝の弟・大二(日向亘)に、一樹を説得するよう命じる。
早速、説得へ向かった大二だが、兄・一輝は、拒否。
バイスの説得にも応じない一輝だったが、デッドマン出現の一報が入り。。。
敬称略
まだ、完成されたわけでは無いが。
基本的には、通常モードに入ったと思われる今作。
話の流れなどは、あまり気にならないのだが。
“事情”も理解するが。
ちょっと、ネタを混ぜ込みすぎかな。
真面目に描こうとしている部分も、今作のは存在するわけで。
ギャップが大きすぎて。。。。。(笑)
メリハリの演出になっていない感じ。
まぁ。。。。“らしさ”には、なっているとは、思いますが。
ってか。
ここまでやってしまうと、慣れるのに時間がかかりそう。。。
トロピカル~ジュ!プリキュア 第28話
内容
文化祭で、まなつたちトロピカる部は、“あおぞらメイク教室”をすることに。
そのころ、みのりは、あることに悩んでいた。
偶然、ローラが、みのりの悩みに気づいてしまい。。。
まぁ、エピソード自体は、
プリキュアで、グルグル回るのは、定番なので。
それはそれで良いと思うのだ。
ただ、。。。というか、今作になってから。
敵との距離感が、かなり近い印象になっている今シリーズ。
最終的には。。。ってのが、定番だったのに。
いろいろと事情があるのだろうが。
正直、ここまで近くにするならば、
もういっそ、敵も味方も、みんな一緒で良いんじゃ無いのかな?
最近、見ていると、そのほうが、いいと思うんだよね。
そもそも、今作だって、“設定”がある。。。ハズなのだが。
そこが、明確では無いので、妙なネタが、度々盛り込まれている。
だからこそ。。。って、思いますけどね。。。。
別に、規模を大きくして、派手にドタバタすることだけが、
面白みに繋がるんじゃ無いと思いますよ。
まぁ、“ヒーロータイム”全てに言えることだけど。
最後に。今回のエピソード。
お話としては、悪くないと思うのだが。
“文化祭”というお祭り騒ぎのハズなのに、
想定していた以上に、真面目な感じだったね。
今シリーズって、、、そういうの多いからなぁ。。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト