fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

日曜ドラマ『ネメシス』第4話


内容
女子校で、転落死が起きた、亡くなったのは美術教師・黒田秀臣。
状況から警察は、自殺と考えた。
だが依頼人スクールカウンセラー雪村陽子(村川絵梨)は、考えられないと断言。
話を聞いた栗田(江口洋介)は断ろうとしたが、
学校の名前を聞き、依頼を引き受けると、風真(櫻井翔)に伝える。
そしてアンナ(広瀬すず)に、生徒として潜入するよう命じるのだった。

アンナが生徒たちから話を聞いていたところ、
風真が、千曲(勝地涼)四万十(中村蒼)と現れる。
教頭の南禅寺(MEGUMI)は、捜査を拒絶するが。。。。。

敬称略


脚本、片岡翔さん、入江悠さん

脚本協力、講談社タイガ、周木律さん

監督、片桐健滋さん



さて、今回も、新キャラというか、新レギュラーである。

きっと、これが“目玉”のつもりなのだろうが。

逆に、これが、今作の面白味を失わせてるんじゃ?

だって、前回など、主人公の役割を奪っていたし。

今回だって、同じだ。

こうなると、ポンコツ探偵と、CEO?がいるだけで十分で。

アンナって、必要無くなっていくんだよね。

車とアイテムという初回、第2話のふたりは、特殊なので、まだ良いけど。

主人公がいるんだから、

主人公が出来そうに無いスキルならまだしも。

じゃないなら、レギュラーにしない方が、良いと思いますよ。

ただ、今作の場合。。。。いろいろあるようだから。

どうしても、混ぜたいんだろうけど。

特に、今回なんて、

今までになく、無駄が無くなって、悪くない感じなのに。

“目玉”が、ただの時間の穴埋めにしか、なっていない。


関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ネメシス〔全10回〕 (第4話・2021/5/2) 感想

日本テレビ系・日曜ドラマ『ネメシス』(公式サイト) 第4話〔全10回〕『AIという名のもとに』の感想。 名門女子校で美術教師の黒田(水間ロン)が転落死した。自殺だとする警察の見解を疑う同校のカウンセラー・雪村(村川絵梨)の依頼で、アンナ(広瀬すず)は平(柳俊太郎)が担任のクラスに転入生として潜入する。調査時間が制限される中、風真(櫻井翔)の旧知のAI研究者・姫川(奥平大兼)の分析によ...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2021年05月03日(Mon) 12:37


ネメシス 第4話

アンナ(広瀬すず)は八景島シーパラダイスを連続爆弾魔から救った事件で知り合った朋美(橋本環奈)とすっかり意気投合します。 朋美は、事務所にちょくちょく遊びに来るなど、すっかりネメシスの一員のようです。 ある日、ネメシスに女子高校に常駐するスクールカウンセラー・雪村(村川絵梨)が依頼にやって来ます。 美術教師・黒田(水間ロン)が、昼休みに窓から校庭に転落して、学校側は自殺で片付けようとし...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2021年05月03日(Mon) 11:32


ネメシス 第4話 「AIという名のもとに…遂に動き出した黒幕!」

大河じゃないけれど、人気者が大渋滞。橋本環奈まで登場となると… 美形のダブル効果になるかな?それも、「グランドホテル方式」しないと、ベクトルが喧嘩してしまうでしょうか?物語的には、意気投合なのですが…天才すぎる助手・アンナとポンコツ探偵・風真の迷コンビが、突如失踪したアンナの父親を捜す為、手掛かりを求めて数々の難事件に挑む!設定は、ヨシとして、「失踪の謎を解き明かす鍵は、20年前に起きた“あ...
[続きを読む]

のほほん便り | 2021年05月03日(Mon) 06:40


日曜ドラマ『ネメシス』第4話

内容女子校で、転落死が起きた、亡くなったのは美術教師・黒田秀臣。状況から警察は、自殺と考えた。だが依頼人スクールカウンセラー雪村陽子(村川絵梨)は、考えられないと断言。...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2021年05月02日(Sun) 23:58