「栄一、仕事はじめ」
内容
父・市郎右衛門(小林薫)に連れられて、初めて江戸にやってきた栄一(吉沢亮)
江戸のきらびやかさに驚き、心を躍らせる。そして商売人の町に感銘を受ける。
だが同時に、栄一は、商売の厳しさを知ることに。
そして3か月後。栄一が、剣術の稽古をしていたところ、
思わぬしらせが入る。。。。黒船が来たと。
黒船がやって来たことで、江戸の町は大騒ぎになっていた。
幕府が対応に追われる中、将軍・家慶(吉幾三)が無くなる。
家慶の息子・家祥(渡辺大知)が中心となり、対応が話し合われる。
その中で、斉昭(竹中直人)の謹慎が解かれるのだった。
そんななかで、藍葉の不作で、買い付けが必要になり、父はすぐに発つのだった。
父を助けたいと考えた栄一は、母・ゑい(和久井映見)に訴えて。。。。
一方、江戸では、慶喜(草彅剛)の名前が次期将軍の候補に挙がっていた。
しかし説得に応じない慶喜に、斉昭は
敬称略
作、大森美香さん
演出、黒崎博さん
多くの人が、今作の主人公のコトを知らないんだから。
“だから”。。。今作は、事実もあるけど。
もうひとり、主人公を盛りこみ、
ハッキリとは書かないが、2人体制の物語にしてるんだよね?
こう言っちゃなんだが。
子役を使って、あざとく見せなくても。2人の物語をシッカリ描くだけで。
楽しい物語になっただろうに。
。。。。ま、今回から、それが見えてくるだろうけどね。
後半。オモシロ味があったので。
こういうのが、もっと見えてくれば、違ってくるだろう。
むしろ。こういうのが、見たいんだよね。
- 関連記事
スポンサーサイト
