fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

青のSPー学校内警察・嶋田隆平ー 第1話

内容
赤嶺中学3年1組担任の浅村涼子(真木よう子)は、
同僚の柴田透(泉澤祐希)と、夜の繁華街を“夜回り”していた。
そんなとき、中学生集団が同級生を暴行しているのを目撃し、注意する涼子。
しかし、ナイフを取り出され、何も出来ないでいると、
妙な男が少年達を撃退。警察手帳を取り出すのだった。
少年は暴行の現行犯で逮捕。
やって来た少年係の刑事・三枝弘樹(山田裕貴)により連行されていくだった。

翌日、涼子の学校は、多くのマスコミが殺到していた。
文科相の承認を得た“スクールポリス”が試験導入されるためだった。
涼子たち教師だけでなく、生徒たちも困惑する中、
木島敏文(高橋克実)校長により、“スクールポリス”が紹介される。
昨夜の警視庁捜査一課の刑事・嶋田隆平(藤原竜也)だった。
嶋田は告げる。「法に触れる行為をした生徒は、遠慮なく警察に突き出します」

早速、涼子により、校内の案内をされる嶋田。
その嶋田に、涼子は尋ねる。なぜ、志願したのか?と。
すると「守る価値があるのか確かめたかった」

そんななか騒ぎが起きる。
数学教師・一ノ瀬悟(石井正則)が、3年1組で授業をしていたところ、
態度を注意された生徒・真田一樹(中川翼)が逆上し、暴れはじめる。
悲鳴を聞いた嶋田が駆けつけ、真田を器物破損および暴行の現行犯で逮捕する。

真田が所轄の三枝により連行されて行った直後、思わぬ事態が起きる。
逮捕劇が、何者かにより、SNSにより投稿され、拡散。
学校には苦情の電話が殺到する。すると嶋田は拡散した人間の特定を涼子に依頼。

敬称略


原案は未読。

脚本、大石哲也さん

演出、国本雅広さん



劇中の説明でもあったように、

海外では、導入されている国もある“スクールポリス”

それを、試験導入したところ。。。。


っていう話である。


大雑把に言えば、学園モノ、勧善懲悪モノついでにミステリー。

そんなところかな。

「彼のしたことは、立派な違法行為です」

ということで、いきなり。。。の展開ではあるが。

今回も含め、今後の展開次第だろうね。

ワンパターンになってしまう可能性が、多分にあるだろうし。

最終的な結末も含めて、気になるところである。

今回だけを見れば、そこそこ、面白いんだけどね。

好みはあるだろうが。


関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

青のSP-学校内警察・嶋田隆平- 第1話

東京・赤嶺中学校で国語を教える浅村涼子(真木よう子)は、夜回り中に繁華街で同級生から金を奪った中学生たちを注意しますが、ナイフを突き付けられます。 そこへ、嶋田隆平(藤原竜也)が現れて、中学生たちを恐喝と暴行罪で現行犯逮捕し、住浜署の少年係の刑事・三枝弘樹(山田裕貴)に引き渡します。 翌日、涼子が勤務する中学校では、スクールポリスが試験導入されることになり、隆平がやって来るのでした。 ...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2021年01月13日(Wed) 11:33


青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平― (第1話/初回15分拡大・2021/1/12) 感想

関西テレビ制作・フジテレビ系・火9ドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』(公式) 第1話/初回15分拡大『日本初のスクールポリスが学校悪を裁く!最恐の救世主誕生』の感想。 なお、原作の漫画、佐々木充郭「スクールポリス」(ポプラ文庫)は、未読。 赤嶺中学3年1組担任で国語教師の涼子(真木よう子)は、夜の繁華街で同級生から集団で金を奪った中学生を注意するが、ナイフを...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2021年01月13日(Wed) 09:35


青のSPー学校内警察・嶋田隆平ー 第1話

内容赤嶺中学3年1組担任の浅村涼子(真木よう子)は、同僚の柴田透(泉澤祐希)と、夜の繁華街を“夜回り”していた。そんなとき、中学生集団が同級生を暴行しているのを目撃し、...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2021年01月12日(Tue) 22:08