fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

監察医 朝顔(2)新春SP


内容
北野毛山交番勤務の桑原(風間俊介)が、初めて法医学教室に“警ら”に来て、
それから、毎日のように通っていた。朝顔(上野樹里)を食事に誘うために。
そんなある日、茶子がいないため、
藤堂(板尾創路)の提案で、朝顔が初めて執刀助手として解剖に参加する。
遺体は、特殊造形作家の小林周作。
自身のアトリエで亡くなっていたという。
体に白い微物が付着していることに、妙な印象を受けた朝顔。
すると、伊東(三宅弘城)が、砂糖だと説明してくれる。
現場では、全身にかかっていたという。

解剖により、胸に強い衝撃を受け、心タンポナーデを引き起こし、心停止と判明。
そして死亡時に口が開いていたが、強引に閉じられたと朝顔、藤堂が伝える。
話を聞いていた、伊東と岡島(斉藤陽一郎)は、子供でも出来るのか?と質問。
第1発見者が、小学2年の神野幹人という少年だったという。
現場の状況に興味を抱いた朝顔に、伊東が現場へと誘う。
その現場で、ある事に気付いた朝顔は、心タンポナーデが起きた流れを推理。
伊東を驚かせるのだった。

だが第1発見者となった少年の行動が理解出来ずにいた。
朝顔は、父・平(時任三郎)に相談したところ。。。。

敬称略



脚本、根本ノンジさん

演出は、三橋利行さん


“新春SP”“特別編”だということだ。

ってか、今回は、8年前、5年前。ってことのようだが。

そもそも、今作って、過去に戻ることが多いんだから。

思い出話。。。と言うことで。

普通に“第10話”で良かったんじゃ?

実際問題。

今作は、“公私”の両方を描くことが多く。

特に、“私”の割合が、通常の“連ドラ”より、異常に多いのである。

そういう部分が、今回は、薄めで。

タイトル《監察医》らしく描いていたので、

今作にしては、濃密な“事件モノ”のドラマに仕上がっていた(笑)

と言っても、無いわけでは無いので。

後半は、“らしく”仕上がっていましたけどね。


関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

監察医 朝顔2 新春スペシャル

朝顔(上野樹里)と真也(風間俊介)が初めて出会ってから恋人として付き合うまでや、朝顔がつぐみ(加藤柚凪)を身ごもってから生まれるまでのことなどを描いています。 初めて解剖助手として藤堂(板尾創路)と解剖を行う朝顔は緊張していましたが、洞察力は鋭いです。 ご遺体は特殊造形作家の男性で、第一発見者は小学2年生の男の子でした。 遺体発見時には、男性の体に砂糖が振りかけられている異様な様子で、...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2021年01月12日(Tue) 11:36


監察医 朝顔[2] (新春SP【なれ初め&妊娠&出産!家族幸せエピソードに笑いと涙】・2021/1/11) 感想

フジテレビ系・月9『監察医 朝顔[2]』(公式) 新春SP【なれ初め&妊娠&出産!家族幸せエピソードに笑いと涙】『2時間SP!朝顔と桑原の出会いとなれ初めが初公開・・・!』の感想。 なお、原作の漫画、香川まさひと 画・木村直巳 監修・佐藤喜宣「監察医 朝顔」は未読。 2017年、朝顔(上野樹里)は造形作家・小林の遺体解剖で初めて執刀助手を務めることに。発見者の小学生・幹人が遺体に手を...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2021年01月12日(Tue) 10:56


監察医 朝顔 新春SP

サブタイトル「新春の2時間SP!朝顔と桑原の出会いとなれ初めが初公開…!超ラブラブ新婚生活&つぐみ出産奮闘記も!解剖前の“あの言葉”誕生秘話に父娘初めてのふたり旅は箱根へ…朝顔の本音」って、長っ!これまでも、丹念に細やかなディテールでもって物語を積み重ねてるだけに、新春SPでも、そのツクリは継承。朝顔(上野樹里)が、朝顔が執刀助手として解剖に臨んだエピソードや桑原(風間俊介)との出会いから交...
[続きを読む]

のほほん便り | 2021年01月12日(Tue) 05:24


監察医 朝顔(2)新春SP

内容北野毛山交番勤務の桑原(風間俊介)が、初めて法医学教室に“警ら”に来て、それから、毎日のように通っていた。朝顔(上野樹里)を食事に誘うために。そんなある日、茶子がい...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2021年01月11日(Mon) 22:47