fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

監察医 朝顔(2)第5話



内容
娘つぐみ(加藤柚凪)と、祖父・浩之(柄本明)のもとを訪れた朝顔(上野樹里)
そこで、思わぬモノを見てしまう。
そんななか、朝顔に解剖すべきかどうかの判断をして欲しいと、連絡が入る。
すぐに現場へと向かった朝顔。そこには丸屋(杉本哲太)の姿があった。
丸屋は、岩手県警の刑事・佐山ともめていた。
自宅で発見された甲田雅子という女性の遺体。
解剖すべきかどうかの判断を。。。という。
状態を見た朝顔は、死後2日と判断。解剖すべきと告げる。
佐山によると第一発見者は、8年もの間、
寝たきりの母を介護してきた娘・奈々子(池津祥子)だというが。
通報は今朝だった。

そのころ、藤堂(板尾創路)たちは、ある男性の遺体の解剖を行っていた。
強風で飛ばされた看板が、ガラスを突き破って突入。
藤堂は、それが死因だろうというが、平(時任三郎)は違和感を覚える。
すると光子(志田未来)が。。。。

北上医大へ向かった朝顔は、茶子(山口智子)に相談したという馬場から、
感謝を伝えられる。人がいなくて困っていたと。
朝顔は、光子に連絡を入れ、絵美(平岩紙)と来てもらうことに。

敬称略


脚本は、根本ノンジさん

演出は、平野眞さん


今回は、複数案件かぁ。。。。(苦笑)

ってか、主人公が関わっていない案件のほうが、

なんとなく面白いんだけど!

ただ、基本的に、

“監察医”部分がアッサリ目なのが、今作の特徴だから。

明らかに無駄な描写や、蛇足な描写をされるよりは。

2本立てくらいで、“私的なこと”を盛りこみ、整えた方が。

ある種の“今作らしく”の仕上がりで、面白味も感じるので、

無駄な描写の排除というコトを考えれば、この方が良いかもね。

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

監察医 朝顔2 第5話

朝顔(上野樹里)はつぐみ(加藤柚凪)を連れて、東北にいる大ジイジ・浩之(柄本明)の元を訪れていました。 そんな朝顔に、ある遺体を解剖するべきかどうか判断してほしいとの連絡が入ります。 朝顔が現場へ向かうと、何故か丸屋(杉本哲太)がいて、岩手県警の刑事と揉めていました。 寝たきりの高齢女性が自宅で遺体で発見されたと言います。 第一発見者は娘の奈々子(池津祥子)ですが、死後2日ほど経過し...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2020年12月01日(Tue) 11:29


監察医 朝顔[2] (第5話・2020/11/30) 感想

フジテレビ系・月9『監察医 朝顔[2]』(公式) 第5話『朝顔東北で解剖!? 桑原夫妻は…』の感想。 なお、原作の漫画、香川まさひと 画・木村直巳 監修・佐藤喜宣「監察医 朝顔」は未読。 刑事となった桑原(風間俊介)の姉・忍(ともさかりえ)らと共に全身切り傷だらけの男性遺体の解剖に立ち会った平(時任三郎)は、胸の血痕に疑念を。皆で究明に動く中、朝顔(上野樹里)は祖父・浩之(柄本明)の...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2020年12月01日(Tue) 09:31


監察医 朝顔 第2シリーズ 第5話 「朝顔東北で解剖!?桑原夫妻は…」

ラストが、めちゃくちゃサプライズでしたね。朝顔(上野樹里)の奮闘と、その夫。桑原(風間俊介)の疑惑な件が、交互に進行。ドキドキ今回は、全身傷だらけの御遺体に関する謎に迫り、その根気の要る、地道な作業と、仕事ぶりが印象に残りました。そして、分かってきた事情は、少し切なくて…また、食堂店主・美幸として、大女優。大竹しのぶ、登場!大竹しのぶ、ということは、単なる顔みせ、じゃないですよね。かなり、ド...
[続きを読む]

のほほん便り | 2020年12月01日(Tue) 06:56


監察医 朝顔(2)第5話

内容娘つぐみ(加藤柚凪)と、祖父・浩之(柄本明)のもとを訪れた朝顔(上野樹里)そこで、思わぬモノを見てしまう。そんななか、朝顔に解剖すべきかどうかの判断をして欲しいと、...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2020年11月30日(Mon) 21:54