fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『おちょやん』第1回

「うちは、かわいそやない」
内容
大正5年。大阪の南河内の農家に生まれた竹井千代(毎田暖乃)
5歳の時に母を亡くしてから、父テルヲ(トータス松本)弟ヨシヲ(荒田陽向)
の3人暮らし。父が飲んだくれているため、弟の面倒は千代の役目。
鶏の世話も千代が行い、学校にも行けずにいた。
近所の子供たちからは陰口をたたかれながらも、
千代は、亡き母・サエ(三戸なつめ)の思い出を胸に、必死に生きていた。

そんなある日、父テルヲが。。。。

敬称略


作、八津弘幸さん

脚本協力、吉田真侑子さん

演出、梛川善郎さん


モデルは、知る人ぞ知る。。。なのですが。

まぁ、どうなんだろう。。。知っている人。。。。。どこまでいるんだろ。。

と、疑問はありますが、ま、良いでしょう。


さて、今回は、初回なので、顔見せと、序章。

アバンは、必要無いと思うが、仕方あるまい。

設定があるしね。


ただなんていうか。。。。ちょっと暗い感じが、気になるところ。

そこもまた、初期設定だから、仕方ないけど。

正直、

“汚い言葉”に聞こえてしまう“言葉”で、ツカミを行うよりは。

もうちょっと、明るい印象づけをして欲しかった。

ってのが、本心かな。

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【おちょやん】第1回(第1週 月曜日) 感想

…父テルヲ(トータス松本)と弟ヨシヲと三人で暮らしていた。千代は口が達者な元気な女の子だったが、父の留守中は、小さい弟の面倒を見ながら、生活のため、鶏の…
[続きを読む]

ドラマ@見とり八段 | 2020年11月30日(Mon) 19:01


うちは、かわいそやない>『おちょやん』第1話

​​​​​​​​​​​​​​​​始まりました『おちょやん』!​某ウィルスの影響をもろに受けてしまった『エール』が終わり某ウィルスの影響が益々激化する中、始まった今作。…...
[続きを読む]

もう…何がなんだか日記 | 2020年11月30日(Mon) 14:53


うちは、かわいそやない>『おちょやん』第1話

​​​​​​​​​​​​​​​​始まりました『おちょやん』!​ 某ウィルスの影響をもろに受けてしまった『エール』が終わり 某ウィルスの影響が益々激化する中、始まった今作。 …何か、こうなると 完成された“作品”として、その世界を楽しむものから 良く言えば、リアル世界を共に歩む同士 悪く言えば、質は置いといて情だけ汲むドラマモドキ …みたいな存在に、朝ドラはなりつつあるのかも?(笑) ま...
[続きを読む]

何がなんだか…ひじゅに館 | 2020年11月30日(Mon) 14:52


連続テレビ小説「おちょやん」 (第1回・2020/11/30) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『おちょやん』(公式サイト) 第1回/ 第1週『うちは、かわいそやない』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 大正5年。竹井千代(毎田暖乃)は大阪の南河内で貧しい農家の家に生まれた。幼い頃に母を亡くし、飲んだくれの父テルヲ(トータ...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2020年11月30日(Mon) 10:45


連続テレビ小説『おちょやん』第1回

「うちは、かわいそやない」内容大正5年。大阪の南河内の農家に生まれた竹井千代(毎田暖乃)5歳の時に母を亡くしてから、父テルヲ(トータス松本)弟ヨシヲ(荒田陽向)の3人暮...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2020年11月30日(Mon) 07:53