魔進戦隊キラメイジャーエピソード33「巨獣パニック大激突!」
内容
ヨドンナ(桃月なしこ)らのたくらみにより、
小夜(工藤美桜)が協力させられ、ヨドンアイビーの種が完成した。
発芽すればヨドンヘイムのようになってしまうという。
しかし種のある遺伝子研究所を、3体の邪面獣が守っていた。
小夜が敵に捕らわれる中、充瑠(小宮璃央)たちは対応を迫られる。
オラディン王に協力を依頼しようにも、
アタマルドで、オラディン王とガルザが戦っていた。
敬称略
無茶な展開だなぁ(笑)
いや、今作の“キラメキ”は、いつも、こんな感じだけど。
これはこれで“らしさ”だし。
意外と、良い感じの展開だったと思います
スタッフも、よくキラメいたよね。。。。
ってか。。。3体斬りも気になったけど。
ラストの巨大化は。。。良いのか?
もう、何でもアリだよね。これ。
なんなら、王も大きくなれば?(笑)
仮面ライダーセイバー第12章「約束の、あの場所で。」
内容
カリバーと戦う賢人(青木瞭)を庇い、負傷した倫太郎(山口貴也)
一方で、6つの街がワンダーワールドに取り込まれる事態が発生する。
そのうちの2つは、光の柱が立ち、中には入れない状態。
対処しようにも、ソフィア(知念里奈)が行方不明。
飛羽真(内藤秀一郎)賢人、亮(生島勇輝)蓮(富樫慧士)大秦寺(岡宏明)は、
対応を協議。4つの街を手分けして対処することに。
そんななか飛羽真は、ズオス、ストリウスに遭遇し。。。
負傷してしまった倫太郎に責任を感じる賢人は、ある場所へ向かう。
そこには、上條大地(平山浩行)の姿があった。
敬称略
だ・か・ら。
先ず、登場人物のキャラも不明なら、初期設定も不明で。
そこに、過去が、記憶が。。。と言ったところで。
さっぱり、ワケが分からないんだけど!!
謎ばかりの物語もどきに、謎の上塗りである(苦笑)
そんな状態で、何をしようが。。。何を語ろうが。
当然、戦いを見せようが、意味が無い。
そんなもの、面白いわけが無いのだ。
もうそろそろ、整理して、
物語をハッキリさせないと!
ヒーリングっどプリキュア 第34話
内容
陸上競技大会に出場したちゆは、ライバルのツバサを破って、優勝。
そんななか、陸上の雑誌からインタビューの依頼が入る。
ちゆとツバサに話を聞くらしい。
インタビューで、海外に引っ越しし、世界を目指すというツバサは、
ちゆに“世界の舞台”で。。。と告げるも、ちゆは。。。。。
いやいや、、世界を目指すのも良いだろうし。
ちゆには、弟がいるから、別に良いんだけど。
こうなると。。。。実家は?ってコトになるんじゃ?
今作の問題は、ココだよね。
描いているコト自体は、間違っていないけど。
ひとりに、複数のネタを描く。
そこまではいい。
じゃあ、選択させろよ。。。っていう話だ。
これまでのシリーズって、ここまでじゃ無かったのに。
別に複数を描くなってコトでは無い。
ホントの意味で、もうひとつ進んで描かなければ、
“連続”で物語を紡いでいる意味がなくなると言うコト。
まあ、今作は、似たようなネタの焼き直しが多いのだが(苦笑)
なんだろうなぁ。。。。明らかに、妙だよね。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト