- 関連記事

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
朝ドラと思えぬ、随分、大胆な、というか、ディープな回でしたね。冒頭から、いつもと違う始まりに、ドキドキ恩師・藤堂先生(森山直太朗)が、裕一(窪田正孝)が「今だから、作れました」という新曲を熱唱。ラングーン滞在中、裕一がビルマで戦う兵士たちのために書いた曲「ビルマ派遣軍の歌」を、高らかに改めて、「ああ、だから、森山直太朗」だったんですね」と感心…演技と存在感の確かさに、実力派・人気歌手だってこ...
[続きを読む]
のほほん便り | 2020年10月15日(Thu) 06:26
言葉で説明してばかりなのが気になるドラマだけど(朝ドラとしては王道…かもしれない)今日はエピソードそのもので語っていたと思う。(朝ドラ...
[続きを読む]
もう…何がなんだか日記 | 2020年10月14日(Wed) 15:50
言葉で説明してばかりなのが気になるドラマだけど
(朝ドラとしては王道…かもしれない)
今日はエピソードそのもので語っていたと思う。
(朝ドラとしては過激…と捉える人も少なくない?)
個人的に裕一のリアクションが好みだったので満足…かも。
(変な意味じゃないですぜ)
「本番は明日だけどな」by藤堂
このコンサートが仇となって敵を呼び寄せたり...
[続きを読む]
何がなんだか…ひじゅに館 | 2020年10月14日(Wed) 15:49
NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト)
第18週『戦場の歌』の
第88回の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
藤堂先生(森山直太朗)と再会をした裕一(窪田正孝)は、兵士の慰問のために翌日に行うコンサートに向け、楽器ができる兵士たちを集めた急ごし...
[続きを読む]
ディレクターの目線blog@FC2 | 2020年10月14日(Wed) 09:18
内容藤堂(森山直太朗)のいる部隊に到着した裕一(窪田正孝)事前に連絡を受けていた藤堂が、岸本和俊(萩原利久)東次郎(近藤フク)神田憲明(山崎潤)という楽器を使える隊員を...
[続きを読む]
レベル999のマニアな講義 | 2020年10月14日(Wed) 07:52
| Home |