魔進戦隊キラメイジャーエピソード22「覚悟はいいかそこの魔女」
内容
マブシーナに呪いの紋章が浮かび上がる。残り7日しかなかった。
そこで、カナエマストーン・リバーシアの力を使い、
充瑠(小宮璃央)為朝(木原瑠生)瀬奈(新條由芽)の3人が、
リバーシアの時間逆行の力を使い、ヌマージョが倒される直前へと向かうことに。
敬称略
奇妙なコトなのだが。
《セイバー》を見た直後に《キラメイジャー》を見ると。
派手で良いねぇ(笑)
ノリも《戦隊》らしくて良いし
なんだか、《セイバー》がチープに感じるわ。
それにしても。ザビューン。。。って。。。。
一応、水系統の音のつもりなのかな?
最後に。
で。。。呪いは。。終わり?
残り2つ。集めなくて良いのかな?
それとも、一時しのぎ?
仮面ライダーセイバー第1章「はじめに、炎の剣士あり。」
内容
また、同じ夢をみて、目覚めた神山飛羽真(内藤秀一郎)
その手には、使い方が分からない“謎の物体”が握られていた。
少しすると、子供たちがやって来る。
そこは、小説家の飛羽真が店主をするファンタジック本屋“かみやま”だった。
子供たちと楽しむ飛羽真。
が。。。「何やってんの!」という怒鳴り声が響いた。
飛羽真に原稿を依頼している新人編集者・須藤芽依(川津明日香)
すでに、出来ている。。という飛羽真だが。。。それは頭の中だけ。
何食わぬ顔の飛羽真は、亮太くんたちを見送るため、店の外に出た。
すると、目の前で異変が起き始める。それは、飛羽真が夢で見た世界に似ていた。
そして迎えに来ていた亮太の両親が。。。。。。
敬称略
かつても、似たような雰囲気の《ライダー》は、あったけど。
もう、正直、そんなの、どうでもいいよ。
そんなことよりも、ニオイが、ほぼ《戦隊》だよね(笑)
巨大化までして、違いがわからないよ。
差別化くらいしてね。
ヒーリングっどプリキュア第23話
内容
ひなたの家の動物病院に保護された犬ポチット。
それを見たのどかたちは、カワイイ。。。というが。理解出来ないアスミ。
そんななか、ドッグランへとやって来たのだが。。。。
新キャラが参加してから、
基本的に、同じ系統のエピソードばかりだね。
そもそも、その設定が設定だけに。
何を描いていも、違和感が生まれるというのに。
今回だって、極論を言えば、ラテに。。。ってことだけで良いのに。
わざわざ、別の生物を登場させている。
いや、それ以前に、ラテのため。。。だよね?
そこが基本じゃ?
犬と仲良くする前に、
“仲間達と”そして“街の人たちと”じゃないのかな?(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト