fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

木曜劇場『アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋』第4話


内容
みどり(石原さとみ)小野塚(成田凌)が、
行きつけの中華料理屋で食事をしていると。
妙な少女が、店の中に入ってくる。心配して駆け寄るみどり。
店主・辰川秀三(迫田孝也)の娘・樹里(久保田紗友)のようだった。
顔色が悪い状態で樹里は、店の奥へと。。。

数日後、羽倉龍之介(井之脇海)の母・志帆(宮田早苗)が、
薬剤部に顔を出す。挨拶。。。というだけでなく。
羽倉の父・龍一(菅原大吉)が入院していると言うことだった。
夫を息子に会わせたいと考えているようだが。。。

そんななか、樹里が意識障害で搬送されてくる。
担当医が秀三に、摂食障害である事を伝える。
環境の変化でなってしまうと聞き、秀三は、
自分の父で、樹里の祖父・太一(伊武雅刀)が末期ガンで入院していると分かる。

敬称略



脚本は、黒岩勉さん

演出は、相沢秀幸さん


登場人物のコトを掘り下げるのは、

定番のネタだから、仕方ないが。

なぜ、他にも、アレコレとネタを盛りこむかなぁ。。。。


例えば、中華料理屋なんて。

確かに、“親子”という縛りで、関連性がある。。。と言えなくも無いが。

さすがに、無理矢理過ぎるだろう。


そもそも、

親子関係の描写をする“ドラマ”じゃ無いよね?

結果的に。。。。ってのは。。。それは、あくまでも結果論。

アレコレと描きすぎて、

主人公が集中出来ていない状態だし。

ってか、

一方なんて、今作の定番のネタである。医師と薬剤師を、また描いていて。

既視感しか無い。


悪いとは思わないが。

だったら、1つに集中して描くべきだろう。




関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アンサング・シンデレラ第4話 「薬剤師が患者を救う事だってできる」

原作は、『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』(荒井ママレ/医療原案:富野浩充)たしかに、お医者さんは、患者の話を聞いて、おクスリを処方するのがオシゴトだし、薬剤師さんによる。お薬の相性や管理が、患者さんのために… ってのは分かるのですが、スポットがあたってる関係、やや、活躍し過ぎ… かな?2つの親子関係や家庭の事情から、かなり、盛り込みまくり。家族に重篤な人間が居て、それを秘密にし...
[続きを読む]

のほほん便り | 2020年08月08日(Sat) 07:21


アンサング・シンデレラ~病院薬剤師の処方箋~ 第4話

みどり(石原さとみ)は、小野塚(成田凌)とよく会う中華料理屋で、店主・辰川(迫田孝也)の娘・樹里(久保田紗友)を見かけます。 みどりは、顔色が悪い樹里を心配しますが、辰川は気にも留めていない様子です。 その話をくるみ(西野七瀬)にすると、小野塚とごはんを食べていたことを羨ましがられるのでした。 しかし後日、意識を失った樹里が病院に搬送されて、摂食障害だと診断されます。 摂食障害の原因...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2020年08月07日(Fri) 11:40


アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 (第4話・2020/8/6) 感想

フジテレビ系・木曜劇場『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(公式) 第4話『薬剤師が患者を救う事だってできる』の感想。 なお、原作の荒井ママレ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」(漫画)は未読。 小野塚(成田凌)と行きつけの中華料理店にいたみどり(石原さとみ)は、店主の辰川(迫田孝也)の娘・樹里と会い、彼女の様子が気に掛かる。さらに、事故で入院中の患者・龍一が、同...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2020年08月07日(Fri) 07:58


木曜劇場『アンサング・シンデレラ病院薬剤...

内容みどり(石原さとみ)小野塚(成田凌)が、行きつけの中華料理屋で食事をしていると。妙な少女が、店の中に入ってくる。心配して駆け寄るみどり。店主・辰川秀三(迫田孝也)の...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2020年08月06日(Thu) 22:53