fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『エール』第8週土曜版



いつものように、端折る部分は端折っているね。

間違いじゃ無いけど。

だったら、あまりコントを入れない方が。。。。。

いやね。個人的には、好きなんだけど。


小山田「で?」

と同じ状態なんだよね。


“土曜版”を見れば分かるが。

入れれば、それなりに意味があるモノではあるが。

入れなくても、完璧に成立してしまっているのだ。

もちろん、“だから入れるな”というコトでは無い。

ただし

“土曜版”のナビゲーションの的確さ、適切さ

そして編集の凄さを見ると。

やはり、無駄だと感じるモノを入れるより、

そのナビゲーションを、映像にするのが、"ドラマ"としての本筋じゃ?


きっとね。それが出来ていないため“本編”は、

それなりに盛り上がっているのに、

分かり難さから、盛り上がりに欠けてしまっているように見えるのだ。


今回の“土曜版”なんて、

先々週までの“土曜版”と同じで、完璧に補足して成立させている。

そらまぁ。。。

瞬間移動を含め、無駄があれば、編集はし易いんだろうけど(苦笑)

無駄を削除するより。

必要と思っていた部分の一部が削除されて、

“仕方ない”“モッタイナイ”と感じさせる方が、

優秀な“本編”だと思いますよ。



最後に。

気のせいか。。。ナビゲーションの量が多くなっているような。。。。



ってか。。。。予告。。。なんか、スゴイ状態だね。

これだけのことが、次週?出来るの?


関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「エール」 (第8週/土曜日版・2020/5/23) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト) 第8週『紺碧の空』の 『土曜日版』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 久志(山崎育三郎)の入れ知恵で、古山家に早稲田大学の応援部の団員たちが押しかけてくる。野球で慶応大学に勝つための新しい応援歌の作曲をして...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2020年05月23日(Sat) 09:31


連続テレビ小説『エール』第8週土曜版

いつものように、端折る部分は端折っているね。間違いじゃ無いけど。だったら、あまりコントを入れない方が。。。。。いやね。個人的には、好きなんだけど。小山田「で?」と同じ状...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2020年05月23日(Sat) 07:48