いつものように、端折る部分は端折っているね。
間違いじゃ無いけど。
だったら、あまりコントを入れない方が。。。。。
いやね。個人的には、好きなんだけど。
小山田「で?」
と同じ状態なんだよね。
“土曜版”を見れば分かるが。
入れれば、それなりに意味があるモノではあるが。
入れなくても、完璧に成立してしまっているのだ。
もちろん、“だから入れるな”というコトでは無い。
ただし
“土曜版”のナビゲーションの的確さ、適切さ
そして編集の凄さを見ると。
やはり、無駄だと感じるモノを入れるより、
そのナビゲーションを、映像にするのが、"ドラマ"としての本筋じゃ?
きっとね。それが出来ていないため“本編”は、
それなりに盛り上がっているのに、
分かり難さから、盛り上がりに欠けてしまっているように見えるのだ。
今回の“土曜版”なんて、
先々週までの“土曜版”と同じで、完璧に補足して成立させている。
そらまぁ。。。
瞬間移動を含め、無駄があれば、編集はし易いんだろうけど(苦笑)
無駄を削除するより。
必要と思っていた部分の一部が削除されて、
“仕方ない”“モッタイナイ”と感じさせる方が、
優秀な“本編”だと思いますよ。
最後に。
気のせいか。。。ナビゲーションの量が多くなっているような。。。。
ってか。。。。予告。。。なんか、スゴイ状態だね。
これだけのことが、次週?出来るの?
- 関連記事
スポンサーサイト
