fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

連続テレビ小説『エール』第13回


内容
定期演奏会の日が迫る中、
裕一(窪田正孝)は父・三郎(唐沢寿明)から、仕事の失敗を聞かされる。
“喜多一”を浩二(佐久本宝)が継ぐことになったこともあり。
茂兵衛(風間杜夫)からの養子の話を裕一に。。。。と。。。

そして定期演奏会の日。様々な楽曲が演奏され、
ついに、裕一が作曲した曲が演奏されることに。
すると館林(川口覚)会長が、裕一に。。。「指揮を」と。。。

敬称略



前回と今回。もの凄く濃密だよね。

ほぼ全てを網羅した上で、まだ残り3日分あるからね。

それで、“総集編”って。。。。どうするんだろ。。。。

それも、主人公にとって、今週だけで無く、物語の転機だからね。

どうするんだろ。。。。

短い時間の中、

物語が良く出来ているから、ほんとに、気になるよ。


関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【エール】第13回(第3週 水曜日) 感想

…三郎は、なかなか結論が出せずにいた。一方、裕一が所属するハーモニカ倶楽部の定期公演がいよいよ当日を迎える。演奏を客席から見守る三郎、そして母のまさ(菊池…
[続きを読む]

ドラマ@見とり八段 | 2020年04月15日(Wed) 19:51


川俣へ>『エール』第13話

​​​初登場時に思ったんだけど今日もやはり思ったのはあのメガネの店員@“喜多一”マックスむらいに似ている!そっくりって程じゃないけど一般的じゃないかもしれないネタだけど...
[続きを読む]

もう…何がなんだか日記 | 2020年04月15日(Wed) 16:08


川俣へ>『エール』第13話

​​​初登場時に思ったんだけど 今日もやはり思ったのは あのメガネの店員@“喜多一” マックスむらいに似ている! そっくりって程じゃないけど 一般的じゃないかもしれないネタだけど 何よりも、どーでもいいことだけど(笑) …ひじゅにですが何か? 「残酷だよ」by裕一 今日は、あくまでも裕一主体の話だったし ハーモニカ倶楽部の公演と 養子に行くことが(つまり、これからの人生の行...
[続きを読む]

何がなんだか…ひじゅに館 | 2020年04月15日(Wed) 16:07


連続テレビ小説「エール」 (第13回・2020/4/15) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト) 第3週『いばらの道』の 『第13回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 三郎(唐沢寿明)はあらためて裕一(窪田正孝)か浩二(佐久本宝)を権藤家に養子を出さねばならないという問題に直面する。裕一には音楽の道を...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2020年04月15日(Wed) 10:11


かつて、いじめっ子のアドバイスで開眼。発表会。激動の展開… (エール)

思えば、唐沢寿明と窪田正孝って「THE LAST COP/ラストコップ」でも、熱血・バブル世代な、とんでも上司と、新米クン、という役柄で、バディ関係。途方もなく、振り回されまくる役、じゃなあかったっけ?双方、芸達者だけに、そのパワー「受けて立つ」若手として、選ばれたのでしょうか? と密かに想像そして、これまた、双方、愛嬌ある、芸達者で、ユーモラスさがヨイなぁ… と感心。しかし、朝ドラでまで、...
[続きを読む]

のほほん便り | 2020年04月15日(Wed) 10:01


連続テレビ小説『エール』第13回

内容定期演奏会の日が迫る中、裕一(窪田正孝)は父・三郎(唐沢寿明)から、仕事の失敗を聞かされる。“喜多一”を浩二(佐久本宝)が継ぐことになったこともあり。茂兵衛(風間杜...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2020年04月15日(Wed) 07:50