内容
若宮(岩田剛典)のマンションに転がり込んだ獅子雄(ディーン・フジオカ)
そんななか、江藤(佐々木蔵之介)から依頼が入る。
電車にはねられ、死亡した女性。遺留品から高橋博美とされたが。
戸籍などを辿ると血液型が違っていて、別人だと思われるという。
女性の自宅を調べに向かった獅子雄、江藤、若宮。
すると女性は、何らかの理由で“高橋博美”になろうとしていたことが判明。
佐々木守(内村遥)と付き合っていたことが分かり、事情を聞くことに。
佐々木によると、博美が不倫相手の妻から訴えられ、
弁護士沙汰になったいたコトが分かってくる。
獅子雄は、担当した青木藍子(菅野美穂)という弁護士に話を聞くが。
守秘義務があると、詳しく話してくれなかった。
ただ、その態度から、違和感を感じ取る獅子雄は、
事務所で働く河本美沙(岸井ゆきの)に。。。。
敬称略
脚本は、井上由美子さん
演出は、野田悠介さん
前回は、初回そして、“シャーロック”というコトだけで無く。
相棒になる若宮が当事者だというコトもあって、
全体の話の構成が、イレギュラーだった。
が、今回は、キッチリと“相棒”として描いているため、
主人公と若宮の役割分担も、ハッキリと見え始めた。
おかげで
主人公の洞察力、聡明さ。。。そして奇抜さが、際立っている感じだ
その一方で、ありがちな無駄なキャラ表現などが、皆無に近く。
“物語”を見せて、魅せることを優先させていますね。
“イマドキ”な要素をシッカリと盛り込み現代風にしているだけでなく。
ローカライズも丁寧に行われている。
なかなか良く出来ているリメイクである。
見事な脚本。そして、それをくみ取った演出だと言えるだろう。
- 関連記事
スポンサーサイト
