- 関連記事

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
1945(昭和20)年の春、広島・呉は空襲に見舞われます。
戦争の影が日に日に濃くなって行く中、サン(伊藤蘭)の提案で「こんなご時世だから」と花見を企画します。
この花見は、幸子(伊藤沙莉)に、周作(松坂桃李)の同僚・成瀬(篠原篤)を紹介する重大な会でもありました。
サンと径子(尾野真千子)は満開の桜に心が和みますが、すず(松本穂香)は人ごみの中にリン(二階堂ふみ)を見つけ...
[続きを読む]
ぷち丸くんの日常日記 | 2018年08月20日(Mon) 12:17
TBSテレビ系・日曜劇場『この世界の片隅に』(公式)
第6話『家族を守り抜く…愛しき人との約束』の感想。
なお、原作の こうの史代『この世界の片隅に』(双葉社)は未読、劇場アニメーション映画(2016)は Blu-ray鑑賞済み(感想あり)、日テレの終戦記念スペシャルドラマ(2011)は未見。
呉の空を覆い尽くすほどの敵機が現れた。初めて空襲に...
[続きを読む]
ディレクターの目線blog@FC2 | 2018年08月20日(Mon) 07:45
時代は、昭和20年、戦局は、どんどん厳しくなってきますが、こんな折だたからと、むしろ花見が開催。なぜか、リン(二階堂ふみ)と遭遇し、一緒に木に登って、人々を眺めるすず(松本穂香)ついに、呉の空にも敵機が山ほどあらわれました。初めて本格的な空襲にあった、すず達… でも、お父ちゃんの気絶、というか眠ってしまっていたのは可笑しかったな。防空壕に避難してても、たいへんな大音響です。周作(松坂桃李)も...
[続きを読む]
のほほん便り | 2018年08月20日(Mon) 07:29
『激動の昭和20年ー最愛の人との別離』内容昭和20年3月。すず(松本穂香)らが暮らす町にも、空襲が。あわてて帰ってきた円太郎(田口トモロヲ)により、皆無事で、笑顔に。4...
[続きを読む]
レベル999のマニアな講義 | 2018年08月19日(Sun) 23:55
| Home |