内容
太郎は御村君にお中元のお裾分けしてもらう。
そんなとき、いい香りの女性が太郎の目の前を通り過ぎる。
気になる香りに家でもうわの空。
そんな太郎を見た母・綾子や弟妹たちは、
『あんちゃんが恋!!』と。。。
そのころ、学生映画を撮っている卒業生の小谷カンヌが、
一ノ宮校長の元を訪れ、出演者の協力を申し出る。
『貧乏な少年と、大金持ちの少女の恋』
カンヌがいい匂いがすると言うことで
それぞれ、太郎と隆子に決定する。
太郎から離れたいと思っていた隆子の気持ちは、
御村君の気遣いや、山田家のあたたかさに触れ
再び、太郎への恋心へと少しずつ変化していく。。。。
もう、オチのハンバーグへ向けて
かなりの作り込み。
その中に、隆子と太郎の関係が気になる御村君!!
ホント、イイヒトだ御村君は。
イヤ、楽しんでるだけ??
途中に、山田家がホットケーキミックスで喜ぶ姿は、
ホントに良いです(^_^)b
隆子『私間違ってた
お金が無くたって、
ホットケーキをみんなで分ける幸せがココにはある。
私今なら自信を持って言える
たとえ貧しくても、私、あなたが好き
このネタフリから、映画に繋げるとは絶妙です。
そして
隆子『私、たとえ貧しくても、あなたが好き!!
ついに告白したのに。
やはり『恋愛に鈍感』な太郎は、気付かず。
ハンバーグって。。。(^_^;
太郎らしいって言えば、太郎らしいオチ。
全般的に『ニオイ』ってコトで、
ソレをこれでもか!!とキーワードとして使っている。
まさかの『恋バナ』も、
ケーキのニオイに惹かれているという『らしい』太郎(^_^;
にはじまり、
最後のオチにまで。
上手く作り込まれていたと思います。
そして、それを盛り上げる隆子『多部未華子さん』の
抜群の演技力!!
このドラマ、多部さんの、多部さんによる、多部さんのためのドラマ
そういいきることが出来るくらいのものすごさ。
私にとっての名シーンは
太郎『池上さんは良い奥さんになると思います、師匠にそっくりの
隆子『ガーーーン!!
ここかな。この隆子が素晴らしい!!
隆子『私じゃなくて、ハンバーグ。。
ハンバーグに負けた
ココも捨てがたい。
ただどうしても気になったコトが1つあります。
それは、『ハンバーグオチ』
御村から言われた『君』を『料理』にと。
ココで御村は『ニオイを思い出せ』と言うべきだった。
確かに思い出したからこそのハンバーグなんだろうけど、
ニオイを記憶する超能力者の太郎なんだから、
ココはキッチリ入れるべきだった。
ま、どうでも良いことですけどね。
それにしても、
『妄想』ではなく『多部さんの演技』に、
オモシロを変更したようですね。
その方が、飽きが来なくていいかもね。
本当に『良い顔』してますからね(^_^)b
これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話
太郎は御村君にお中元のお裾分けしてもらう。
そんなとき、いい香りの女性が太郎の目の前を通り過ぎる。
気になる香りに家でもうわの空。
そんな太郎を見た母・綾子や弟妹たちは、
『あんちゃんが恋!!』と。。。
そのころ、学生映画を撮っている卒業生の小谷カンヌが、
一ノ宮校長の元を訪れ、出演者の協力を申し出る。
『貧乏な少年と、大金持ちの少女の恋』
カンヌがいい匂いがすると言うことで
それぞれ、太郎と隆子に決定する。
太郎から離れたいと思っていた隆子の気持ちは、
御村君の気遣いや、山田家のあたたかさに触れ
再び、太郎への恋心へと少しずつ変化していく。。。。
もう、オチのハンバーグへ向けて
かなりの作り込み。
その中に、隆子と太郎の関係が気になる御村君!!
ホント、イイヒトだ御村君は。
イヤ、楽しんでるだけ??
途中に、山田家がホットケーキミックスで喜ぶ姿は、
ホントに良いです(^_^)b
隆子『私間違ってた
お金が無くたって、
ホットケーキをみんなで分ける幸せがココにはある。
私今なら自信を持って言える
たとえ貧しくても、私、あなたが好き
このネタフリから、映画に繋げるとは絶妙です。
そして
隆子『私、たとえ貧しくても、あなたが好き!!
ついに告白したのに。
やはり『恋愛に鈍感』な太郎は、気付かず。
ハンバーグって。。。(^_^;
太郎らしいって言えば、太郎らしいオチ。
全般的に『ニオイ』ってコトで、
ソレをこれでもか!!とキーワードとして使っている。
まさかの『恋バナ』も、
ケーキのニオイに惹かれているという『らしい』太郎(^_^;
にはじまり、
最後のオチにまで。
上手く作り込まれていたと思います。
そして、それを盛り上げる隆子『多部未華子さん』の
抜群の演技力!!
このドラマ、多部さんの、多部さんによる、多部さんのためのドラマ
そういいきることが出来るくらいのものすごさ。
私にとっての名シーンは
太郎『池上さんは良い奥さんになると思います、師匠にそっくりの
隆子『ガーーーン!!
ここかな。この隆子が素晴らしい!!
隆子『私じゃなくて、ハンバーグ。。
ハンバーグに負けた
ココも捨てがたい。
ただどうしても気になったコトが1つあります。
それは、『ハンバーグオチ』
御村から言われた『君』を『料理』にと。
ココで御村は『ニオイを思い出せ』と言うべきだった。
確かに思い出したからこそのハンバーグなんだろうけど、
ニオイを記憶する超能力者の太郎なんだから、
ココはキッチリ入れるべきだった。
ま、どうでも良いことですけどね。
それにしても、
『妄想』ではなく『多部さんの演技』に、
オモシロを変更したようですね。
その方が、飽きが来なくていいかもね。
本当に『良い顔』してますからね(^_^)b
これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話
- 関連記事
スポンサーサイト
