fc2ブログ
 

レベル999のFC2部屋

日曜劇場『ブラックペアン』第9話


内容
小林(上杉祥三)を問い詰めた渡海(二宮和也)は、
飯沼達次の存在を知る。

そんななか、突然、佐伯(内野聖陽)教授が倒れた。
東城大では緊急の処置が行い、心臓に疾患が見つかる。
困難なオペで、出来るのは渡海だけだった。しかし、東城大から姿を消していた。
世良(竹内涼真)は、ある事を思い出し、さくら病院へ。
そこには、渡海がいた。しかし、渡海が目的の患者は、いなかった。
すでに佐伯の指示により、藤原真琴(神野三鈴)が動き、退院させていたのだ。
小林も、佐伯の指示で退院させただけだと言うばかり。
渡海は、佐伯を助けた後に目的を果たすと、世良に告げる。
しかし佐伯は、渡海のオペを拒絶。
“カエサル”で行うよう黒崎(橋本さとし)に命じるのだった

黒崎は、佐伯外科の威信をかけ、オペに挑もうとするが。
“カエサル”を良く知る高階(小泉孝太郎)の参加を拒絶する。
だが“カエサル”のデータがないため、今のままでは失敗は目に見えていた。
高階は、西崎(市川猿之助)に協力を依頼するが、拒否されてしまう。
すでに論文は完成していると。

一方の佐伯も渡海のオペを頑なに拒絶。命より大事な物があると。
だが準備を進めていた黒崎も、困難だと分かり、
佐伯を救うため、高階に協力を依頼する。

敬称略


演出は、渡瀬暁彦さん



途中で、何度も思ったよ。

“早くオペをやれよ!!”と。。。。

分かるんだけどね。

ここが、今作の最大の盛り上がりだというのも。

それに時間延長も行っていますし。

まあ、理事長選や論文を連呼しなかっただけマシってところか(苦笑)


そもそも。今回の黒崎の態度と、西崎の態度の違いこそが本質のハズで。

ワケが分からない、伝わりにくいキーワードを連呼するよりも、

そういう今作の。。。本質を前面に押しだし。

人間関係などのやりとりを見せて、魅せることこそが、

“ほんとうのドラマ”のハズだ。


せめて、今回のような描写で、いままでもやっていれば。

たとえワンパターンの展開であったとしても、

それなりにドラマとして、楽しめたでしょうに。


まあ、いまでも、面白くないとは言いませんが。

面白いとも言えないってのが。。。。ホントのところなので。

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブラックペアン 第9話

検査を受けた佐伯(内野聖陽)に、心臓部の疾患が見つかります。 早急な対応が必要ですが、大学病院内には、この難しい手術ができるのは渡海(二宮和也)しかいません。 その頃、「イイヌマタツジ」という患者を探し続ける渡海は、「佐伯を助けた後に真の目的を達成する」と世良(竹内涼真)に宣言していました。 一方、佐伯は渡海の執刀を拒み、国産手術支援ロボット・カエサルでの手術を提案します。...
[続きを読む]

ぷち丸くんの日常日記 | 2018年06月18日(Mon) 09:39


ブラックペアン (第9話/20分拡大スペシャル・2018/6/17) 感想

TBSテレビ系・日曜劇場『ブラックペアン』(公式) 第9話/20分拡大スペシャル『最終回前20分拡大ペアンの真実を暴け!!命がけの秘密!命がけの手術!医者の覚悟』の感想。 なお、原作の海堂尊「新装版 ブラックペアン1988」(講談社文庫)は既読。 ※[読書] ブラックペアン1988 新装版 (海堂 尊/著・講談社) 感想 佐伯(内野聖陽)が心臓の病で倒...
[続きを読む]

ディレクターの目線blog@FC2 | 2018年06月18日(Mon) 09:00


日曜劇場『ブラックペアン』第9話

内容小林(上杉祥三)を問い詰めた渡海(二宮和也)は、飯沼達次の存在を知る。そんななか、突然、佐伯(内野聖陽)教授が倒れた。東城大では緊急の処置が行い、心臓に疾患が見つか...
[続きを読む]

レベル999のマニアな講義 | 2018年06月17日(Sun) 22:18