- 関連記事

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
天水館を出た月海(芳根京子)は、漫画喫茶で過ごすことになります。
そこへ、クラゲのクララを預かった蔵之介(瀬戸康史)が、飼育方法を聞きに訪ねて来ます。
月海の周囲の個室には、ジジ様(木南晴夏)、ばんばさん(松井玲奈)、まやや(内田理央)、千絵子(富山えり子)の「尼~ず」の面々が・・・
蔵之介は、結局みんな一緒にいることに呆れていました。
そして、蔵之介と月海は、天水館...
[続きを読む]
ぷち丸くんの日常日記 | 2018年03月20日(Tue) 14:44
フジテレビ系・月9『海月姫』(公式)
第10話/最終回『尼~ずよ永遠に! 涙の卒業制作最後のキス』の感想。
なお、原作:東村アキコ「海月姫」(講談社「Kiss」所載)は既読で、2014年12月27日公開の監督・川村泰祐/主演・能年玲奈の映画『海月姫』は鑑賞済み(感想なし)。アニメは未見。
月海(芳根京子)は天水館を出た‘尼~ず’一同と漫画喫茶で暮らし始め...
[続きを読む]
ディレクターの目線blog@FC2 | 2018年03月20日(Tue) 10:10
『天水館』を出た 倉下月海(芳根京子)は、とりあえず漫画喫茶にでも、隣近所の個室から ジジ様(木南晴夏)、 ばんばさん(松井玲奈)、 まやや(内田理央)、 千絵子(富山えり子)が次々に現れる。“尼~ず”卒業と言いつつも、結局みんな一緒にいることに呆れる蔵之介(瀬戸康史)修(工藤阿須加)にプロポーズしされた月海は、心の整理がつかず、ボーーッ再開発計画の見直しを知った稲荷翔子(泉里香)は佐々木公...
[続きを読む]
のほほん便り | 2018年03月20日(Tue) 07:04
海月姫の第10話を見ました。
『天水館』を出た月海はとりあえず漫画喫茶に宿を取っていると、そんな月海の個室を蔵之介が訪ねて来た。
クラゲのクララを預かった蔵之介は飼育方法を聞きに来たらしく、隣近所の個室からジジ様、ばんばさん、まやや、千絵子が次々に現れる。
“尼〜ず”卒業と言いつつも、結局みんな一緒にいることに呆れる蔵之介だったが、蔵之介は月海と共に『天水館』に残してきたク...
[続きを読む]
MAGI☆の日記 | 2018年03月19日(Mon) 22:32
内容“天水館”を出た月海(芳根京子)は、漫画喫茶で暮らしはじめる。クラゲのクララを預かった蔵之介(瀬戸康史)が、月海を訪ねてきたところ、そこには千絵子(富山えり子)ジジ...
[続きを読む]
レベル999のマニアな講義 | 2018年03月19日(Mon) 21:53
| Home |