内容
団から新たな指示が飛ぶ。
コレクターと呼ばれる殺人鬼が、ネット上で噂になっている。
その調査をするため、
コレクターが潜んでいるとされる渋澤学院に潜入するQクラス。
調べてみると、小椋絵美菜という生徒が1ヶ月前から行方不明。
そんなときメグが、何者かにさらわれる。
一方、学校のネット掲示板には、
コレクターによる殺人が、流される。
ソコには、メグの姿まであった!!
真剣に見ていて、特に証拠などが出てこないなぁ。。。って
思って見てたんですよね。
すると、『2話モノ』じゃないか!!
本気で驚きました(^_^;
そのため、ネタフリだらけで。
ついでに七海ネタ。団の過去ネタ。など。
今回の話で、明らかにイラナイ話の数々。
ドラマ全体の『謎』のネタフリって言うのも分かるんだが、
ココまでされちゃうと。
今回の『事件』が、若干意味不明な感じ。
もちろん、メインである事件は、
良い感じのテンポで進んでるのだが、
『事件発生編』だけだったので、かなり不満が残る内容。
最大の理由は、その他のネタが多かったこと。
たとえ、この事件に『冥王星』が絡むとしても、
この事件の本質に『団の過去』を絡めていくのでないのならば、
ただの時間稼ぎにしかすぎない。
ドラマのテンポを悪くしているだけだ。
そんな今回の中でも、
わたし的に良いことだと思ったことが2つ。
1.犯人を分かりにくくしている点。
推理モノなら、ホントはそうでなくちゃね(^_^)b
2.最後の殺人に『クッション』を使用したこと。
どう見てもそんなの無かったはずなのに、
追加した??
ってことじゃなく、血が分かり難いからね(^_^)b
まぁ、次回の解決編では
冥王星ネタを押し出すことなく、事件を解決して欲しいものです。
最後にどうでもいいことだが。
七海の前に現れた車と団の過去の車。
同じなのは良いけど、そんなに長く乗ります?
これまでの感想
第3話 第2話 第1話
団から新たな指示が飛ぶ。
コレクターと呼ばれる殺人鬼が、ネット上で噂になっている。
その調査をするため、
コレクターが潜んでいるとされる渋澤学院に潜入するQクラス。
調べてみると、小椋絵美菜という生徒が1ヶ月前から行方不明。
そんなときメグが、何者かにさらわれる。
一方、学校のネット掲示板には、
コレクターによる殺人が、流される。
ソコには、メグの姿まであった!!
真剣に見ていて、特に証拠などが出てこないなぁ。。。って
思って見てたんですよね。
すると、『2話モノ』じゃないか!!
本気で驚きました(^_^;
そのため、ネタフリだらけで。
ついでに七海ネタ。団の過去ネタ。など。
今回の話で、明らかにイラナイ話の数々。
ドラマ全体の『謎』のネタフリって言うのも分かるんだが、
ココまでされちゃうと。
今回の『事件』が、若干意味不明な感じ。
もちろん、メインである事件は、
良い感じのテンポで進んでるのだが、
『事件発生編』だけだったので、かなり不満が残る内容。
最大の理由は、その他のネタが多かったこと。
たとえ、この事件に『冥王星』が絡むとしても、
この事件の本質に『団の過去』を絡めていくのでないのならば、
ただの時間稼ぎにしかすぎない。
ドラマのテンポを悪くしているだけだ。
そんな今回の中でも、
わたし的に良いことだと思ったことが2つ。
1.犯人を分かりにくくしている点。
推理モノなら、ホントはそうでなくちゃね(^_^)b
2.最後の殺人に『クッション』を使用したこと。
どう見てもそんなの無かったはずなのに、
追加した??
ってことじゃなく、血が分かり難いからね(^_^)b
まぁ、次回の解決編では
冥王星ネタを押し出すことなく、事件を解決して欲しいものです。
最後にどうでもいいことだが。
七海の前に現れた車と団の過去の車。
同じなのは良いけど、そんなに長く乗ります?
これまでの感想
第3話 第2話 第1話
- 関連記事
スポンサーサイト
