内容
梅子(堀北真希)の妊娠が分かり、
弥生が診療所を見てくれることに。。。。
「梅子は十分やってるよ、梅子にしか出来ないこと」
一方で、静子と竹夫の話を聞き。。。。
敬称略
ほんと、過保護だよね。
都合良く解釈すれば、
安定するまで。。。と、いえなくもないが。
問題は、
弥生が「梅子は十分やってるよ、梅子にしか出来ないこと」
と言っていたわりに、
“梅子のやっている姿”が、あまり表現されていないことだ。
そう。結局。
以前からも何もやっていないし、これからも何もやっていないのだ。
ほんとは、“それでも頑張る姿”を見せることが、大切なはずなのに。
妊娠を理由に、何もしないことを正当化するな!!!!
妊娠でもヤレと言うつもりは無い。
やらないこと、助けてもらうことも、間違っていない。
ただ、この主人公は
妊娠前から、何もやっていないのである。
そうなのだ。
“今作の主人公”=“何もやらない登場人物”
その“何もやらないこと”を正当化するために、
無理矢理妊娠させたように見えると言うことである。
せめて
“それでも、何かをする”という姿を、少しでも見せて欲しかった。
たとえば、今回でも
母・芳子が、洗い物をした後の食器を、ふきんで拭くシーンがある。
そのとき、梅子は、新聞を読んでいるだけ。
ほんと、ふざけてる。
食器を拭くくらいのこと、出来るでしょ!!!!!!
あまりにも過保護すぎる。
もしかしたら、この梅子。
服を脱いだり、着せてもらったりすることや。
トイレで用を足したあとすること。
風呂で体を洗うこと。。。。。
そんなことまで、“誰かにやらせている”のかもしれません。
そして、言うのだ。。。。。私がやったこと。。。。と。自慢気に。
結局、この主人公。
何もしないし、何も出来ない。。。そういうキャラ。
で、なぜか、手柄を独り占め。
もう、意味が分からん。
こんな、いなくても良いキャラを、混ぜるんじゃない!!
楽天ブログ版
楽天ブログ版は、こちら
梅子(堀北真希)の妊娠が分かり、
弥生が診療所を見てくれることに。。。。
「梅子は十分やってるよ、梅子にしか出来ないこと」
一方で、静子と竹夫の話を聞き。。。。
敬称略
ほんと、過保護だよね。
都合良く解釈すれば、
安定するまで。。。と、いえなくもないが。
問題は、
弥生が「梅子は十分やってるよ、梅子にしか出来ないこと」
と言っていたわりに、
“梅子のやっている姿”が、あまり表現されていないことだ。
そう。結局。
以前からも何もやっていないし、これからも何もやっていないのだ。
ほんとは、“それでも頑張る姿”を見せることが、大切なはずなのに。
妊娠を理由に、何もしないことを正当化するな!!!!
妊娠でもヤレと言うつもりは無い。
やらないこと、助けてもらうことも、間違っていない。
ただ、この主人公は
妊娠前から、何もやっていないのである。
そうなのだ。
“今作の主人公”=“何もやらない登場人物”
その“何もやらないこと”を正当化するために、
無理矢理妊娠させたように見えると言うことである。
せめて
“それでも、何かをする”という姿を、少しでも見せて欲しかった。
たとえば、今回でも
母・芳子が、洗い物をした後の食器を、ふきんで拭くシーンがある。
そのとき、梅子は、新聞を読んでいるだけ。
ほんと、ふざけてる。
食器を拭くくらいのこと、出来るでしょ!!!!!!
あまりにも過保護すぎる。
もしかしたら、この梅子。
服を脱いだり、着せてもらったりすることや。
トイレで用を足したあとすること。
風呂で体を洗うこと。。。。。
そんなことまで、“誰かにやらせている”のかもしれません。
そして、言うのだ。。。。。私がやったこと。。。。と。自慢気に。
結局、この主人公。
何もしないし、何も出来ない。。。そういうキャラ。
で、なぜか、手柄を独り占め。
もう、意味が分からん。
こんな、いなくても良いキャラを、混ぜるんじゃない!!
楽天ブログ版
楽天ブログ版は、こちら
- 関連記事
スポンサーサイト
