アメフト部が地区優勝し、
大文字隼(冨森ジャスティン)を中心に祝賀会が行われていた。
父によりブロンズ像まで建立され。。。。。
しかしその場には、本来いるはずのチア部の美羽(坂田梨香子)の姿はなく。
慌てて連絡を入れると“仮面ライダー部”で、忙しいということだった。
そのころ、弦太朗(福士蒼汰)賢吾(高橋龍輝)ユウキ(清水富美加)に
JK(土屋シオン)に、、、、美羽も加わり、新スイッチのテスト中!
が、“スモーク”“スパイク”など、
上手く扱えず混乱を招くものばかりで。。。
とりあえず、日曜日も部活!!と張りきる美羽だったのだが、
弦太朗、賢吾、ユウキは、休日特別補習でダメだと告げる。
JKによると、超問題児しか呼ばれないらしい。。。。。。。
そして補習の日。
弦太朗たち3人以外に野座間友子(志保)だけでなく、
なぜだか、優等生であるはずの隼も居た。
そこに担当だという教師・佐竹剛(神保悟志)が現れ、
補習が始められるのだが。。。。。
一方、新しいゾディアーツ“ハウンド・ゾディアーツ”が街で暴れはじめる。
補習授業中の弦太朗たちに、美羽が連絡を入れ。。。。
弦太朗が動くことが出来ないため、
賢吾が補習を抜け出し、パワーダイザーで撃退に成功する。
怪しい男を見つけたJKに、
「頼むわ、あなたの唯一の長所、その顔の広さを生かす時よ。」
と美羽は調査を命じるのだった。
やがて、怪しい男が、ハウンド・ゾディアーツと判明するのだが。。。。
敬称略
完全に、ユウキが弦太朗に指示していますよね。
それはそれで楽しいのですが、
ここまでやると賢吾のいる意味がないような。。。。。(苦笑)
たしか、以前も美羽が同じような指示を行っていましたので、
誰でも出来るってことなのか。
それとも、弦太朗が、オバカさんなのか?
いや、それだけ、戦いに集中していると言うべきなのか。。。
と。まったく違うことばかりを考えてしまいました。
それはさておき。
今回は、隼のエピソード。
クイーンが自分のモノに出来ないキングの嫉妬で、弦太朗が攻撃!
まあ。。。そんな感じですが。
これはこれで、悪くないエピでしょう。
ただ気になったのは、
ゾディアーツの本体が、謎のままで、行動が意味不明過ぎると言うことでしょう。
間違いなく同じ高校の生徒なのでしょうが、
メインのキャラとの関わりが描かれていない時点で、
同じ高校である必要もなく、
街で暴れているだけの“ただの敵”だよね。
“これから”を見据えたネタフリも兼ねている可能性は高いが、
これをやっちゃうと、青春モノ、学園モノにしている意味がないんじゃ??
せめて、学校内で大暴れして欲しかったモノです。
楽天ブログ
第7話
- 関連記事
-
- BLEACH ブリーチ344 学校間抗争!?一護と雨竜、共闘! (2011/10/18)
- 機動戦士ガンダムAGE 第2話 AGEの力 (2011/10/16)
- スイートプリキュア♪ 第35話 ジャキーン!遂にミューズが仮面をとったニャ! (2011/10/16)
- 仮面ライダーフォーゼ 第7話 王・様・野・郎 (2011/10/16)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第34話 夢を叶えて (2011/10/16)
- BLEACH ブリーチ343 高校3年生!装い新たに新章開始! (2011/10/11)
- スイートプリキュア♪ 第34話 ズドド~ン!メフィストがやって来ちゃったニャ! (2011/10/09)
